(※写真はイメージです/PIXTA)

老人ホームは要介護状態になったら入居するものだから、一度入居したら、そこが「終の棲家」になります。そのようなイメージを抱いている人も多いのではないでしょうか。本当にそうでしょうか。老人ホームの裏の裏まで知り尽くす第一人者の小嶋勝利氏が著書『間違いだらけの老人ホーム選び』(プレジデント社刊)で解説します。

【オンライン開催(LIVE配信)】希望日時で対応(平日のみ)
「日本一富裕層に詳しい税理士」による無料個別相談セミナー
富裕層の相続対策から税金対策の悩みを一挙解決!
詳しくはこちら>>>

介護で「転ホーム」を勧める理由

しかし、今の私の考えは違います。私は、老人ホームを終の棲家にすることに反対です。今までの私が書いた書籍の中でも、このことは声を大にして言ってきていますが、私の考えは「転ホームの勧め」です。老人ホーム選びには、この「転ホーム」という概念が重要なのです。そして、この「転ホーム」こそが、本当の意味で「有料老人ホーム」を「優良老人ホーム」へと導くキーワードだと私は考えています。

 

よく考えてみてください。もし、あなたが病気になった場合、その病気によって、受診する診療所は変わります。よほど変わり者ではない限り、お腹が痛いと言って、整形外科には行きません。当たり前です。

 

理由は何でしょうか。理由は、医療は専門分野に分かれているからです。医師免許は、診療科目ごとにあるわけではないため、医師の資格さえあれば、どのような患者でも診察することは可能です。

 

しかし、人の身体は複雑系なので、その道を極め、日々勉強している専門医でなければ、わからないことが多いはずです。だから、専門以外は診ないという判断が、医師にはあります。これは、自身の能力と患者の利益を考えた場合、きわめて合理的な考え方だと思います。

 

介護も同じです。介護も相手が人間なので、実は複雑系です。医療と違うところは、治すことを期待されていないため、結果が問われないところです。だから、誰にでもできる、なんでもOK、ということになってしまいがちですが、実は介護もよく見てみると、認知症の高齢者介護が得意なホームとか、リハビリテーションが得意なホームとか、自立系の高齢者の見守り介護が得意なホームとかなど、多様に分かれています。

 

「何でもできます。私にお任せください」は、20年前の話であり、いまだにこのようなフレーズを平気で言う老人ホームは、信用してはダメだと思います。

 

なぜなら、なんでもできる老人ホーム、要はなんでもできる介護看護職員など、この世に存在しないからです。つまり嘘なのです。もし、老人ホームから「なんでもできます」と言われたら「嘘つき」だと疑うべきではないでしょうか?

 

老人ホームを組成している介護職員は、大別して自立系を得意とする職員と要介護系を得意とする職員とに分かれます。要介護系は認知症系、リハビリ系に分かれます。リハビリ系には身体介助が得意な職員が含まれます。

 

さらに、稀ですが、レクリエーションが得意な職員が交じります。医療のように各分野に対する資格や勉強する組織(学会)が明確に存在していれば、わかりやすいのですが、多くは自己研鑽の世界なのでわかりにくいことになります。

 

認知症などは多くの研修や資格がありますが、その研修や資格があるからといって、専門的なのかと問われれば、介護の場合、医療と違って突き詰めて考えた場合、たんに生活を支えているにすぎないため、究極的には、専門性よりも人柄、性質、といった個別性の高い情緒的なスキルのほうが重要になってしまいます。専門技能の優位性を、入居者やその家族に評価してもらうことは、なかなかできません。

 

小嶋 勝利
株式会社ASFON TRUST NETWORK 常務取締役

 

 

↓コチラも読まれています 

ハーバード大学が運用で大成功!「オルタナティブ投資」は何が凄いのか

富裕層向け「J-ARC」新築RC造マンションが高い資産価値を維持する理由

 業績絶好調のジャルコのJ.LENDINGに富裕層が注目する理由 

コロナ禍で急拡大!トラックリース投資に経営者が注目する理由

  「給料」が高い企業300社ランキング…コロナ禍でも伸びた会社、沈んだ会社

あなたにオススメのセミナー

    ※本連載は小嶋勝利氏の著書『間違いだらけの老人ホーム選び』(プレジデント社刊)から一部を抜粋し、再編集したものです。

    間違いだらけの老人ホーム選び

    間違いだらけの老人ホーム選び

    小嶋 勝利

    プレジデント社

    親の資産が潤沢にあれば、希望する老人ホームに入ってもらって楽になれます。しかし現実は厳しく、親の年金額内で賄える老人ホームを探すしかありません。 「介護の沙汰も金次第」。けれども、たやすく金を貯めることも、手に…

    親を大切に考える子世代のための老人ホームのお金と探し方

    親を大切に考える子世代のための老人ホームのお金と探し方

    小嶋 勝利

    日経BP

    老人ホームを探す子世代に向けて、老人ホームの特徴をタイプ別に解説し、親に合うホームの探し方を紹介。老人ホームの入居にかかる予算設定の仕方や老後資金の管理といったお金の話、ホーム生活の内幕も収録する。 お金で困ら…

    親を老人ホームに入れようと思った時に読む本

    親を老人ホームに入れようと思った時に読む本

    小嶋 勝利

    海竜社

    老人ホーム探しの「主役」は、一体誰なのでしょうか?もちろん「入居者」である、と答える方がほとんどではないでしょうか。しかし、多くの場合、とくに要介護高齢者用の老人ホームの場合、主として探しているのは「家族」です…

    誰も書かなかった老人ホーム

    誰も書かなかった老人ホーム

    小嶋 勝利

    祥伝社新書

    老人ホームに入ったほうがいいのか? 入るとすればどのホームがいいのか? そもそも老人ホームは種類が多すぎてどういう区別なのかわからない。お金をかければかけただけのことはあるのか? 老人ホームに合う人と合わない人が…

    老人ホーム リアルな暮らし

    老人ホーム リアルな暮らし

    小嶋 勝利

    祥伝社新書

    今や、老人ホームは金持ちが入る特別な存在でななく、誰もが入居する可能性の高い、社会資本です。どうやって老人ホームを選んだらいいのか?それには入居者の生の声を聞くのが一番と、国内最大の老人ホーム紹介センターを経営…

    もはや老人はいらない!

    もはや老人はいらない!

    小嶋 勝利

    ビジネス社

    コロナより怖い、老人抹殺社会の現実がここに。老人ホームの裏の裏まで知り尽くす第一人者が明かす、驚愕の事実! 日本は世界に先駆けて超高齢化社会と言われています。老人の数は加速度的に増え、このままでいくと日本は老…

    人気記事ランキング

    • デイリー
    • 週間
    • 月間

    メルマガ会員登録者の
    ご案内

    メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

    メルマガ登録
    TOPへ