(※写真はイメージです/PIXTA)

近年では結婚や離婚に伴うプレッシャーも少なくなり、本人たちの意思で比較的自由に行えるようになりました。しかし一方で、親族関係が複雑化し、相続の際にトラブルになるケースも増えています。夫婦の片方が再婚で、以前の結婚相手との間に子どもがいるケースを見ていきましょう。相続実務士である曽根惠子氏(株式会社夢相続代表取締役)が、実際に寄せられた相談内容をもとに解説します。

経営者の父が残した、価値ある不動産と高額な金融資産

今回のご相談者は、40代会社員の柏原さんです。昨年、柏原さんの父親が亡くなり、かなりの財産を相続しましたが、相続した財産の今後について、頭を悩ませているとのことでした。

 

柏原さんの父親はもともと地主の出身でしたが、ビジネスへの意欲が高い人で、複数の会社経営を成功させて多額の資産を築いたそうです。お見合い結婚だったという柏原さんの母親とは非常に仲がよかったそうですが、3年前に母親が病気で亡くなってから、父親は急に弱り、そのまま入院先の病院で亡くなってしまったそうです。

 

父親は、70代前半で会社をすべて売却しました。遺産は会社の売却で得た億単位の現金のほか、自宅、複数の収益物件、株、投資信託等でした。父親も現役のころから相続のことを気にかけていて、生前に遺産分割の方法を考え、納税資金の確保などもすべてめどが立っていたそうです。

 

「父は経営者でしたので、お金のことは抜かりなくやってくれました。本当に助かりました。僕は弟と2人兄弟ですが、いずれも母に似たのでしょうか、父のようなアグレッシブなタイプではありません。僕は一般企業の研究職に就いていまして、弟は大学の教員です」

 

柏原さんの相続した財産は、現金、株、投資信託、駅前の駐車場、そして亡き両親が暮らしていた実家です。現在は職場近くの賃貸で暮らしていますが、仏壇のある実家をしばしば訪れては、庭木の手入れをしたり、近隣に暮らす弟家族と集まって食事をするなど、くつろぎの場として活用しています。

 

「近いうち、賃貸を出て両親が残した自宅に移る予定です。僕も妻も、20分程度通勤時間が長くなりますが、残業もあまりありませんし、まあ問題ないかなと。ただ、気がかりなのは、僕が死んだ後の不動産のことなんです」

 

注目のセミナー情報

【資産運用】5月8日(水)開催
米国株式投資に新たな選択肢
知られざる有望企業の発掘機会が多数存在
「USマイクロキャップ株式ファンド」の魅力

 

【国内不動産】5月16日(木)開催
東京23区×新築×RC造のデザイナーズマンションで
〈5.5%超の利回り・1億円超の売却益〉を実現
物件開発のプロが伝授する「土地選び」の極意

次ページ「もし僕が先に死んだら、父からもらった財産は…」

本記事は、株式会社夢相続が運営するサイトに掲載された相談事例を転載・再編集したものです。

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録