本記事では、株式会社町田工務店の代表取締役社長で、資産20億円大家の町田泰次の書籍『年収400万円でも大家になれる 工務店社長が教える5つの流儀』より一部を抜粋・編集し、なかなか知ることができない「大家業」成功のための流儀を解説します。

「南向きアパート・マンション」の知られざるリスク

アパートやマンションのプランも、住宅同様に朝日が入る位置から考えるのが設計の基本だ。ただし、建物の高さが10メートルを超えると太陽の光の影響を検討する必要が出てくるため、土地購入を検討する時に気に掛ける必要がある。特に、南向きの土地は北側の住宅地に影が落ちる影響が大きく苦情やクレームが出やすい。例えば4階建てのアパートを建てようと土地を買っても影の状態によっては階数を減らさなければいけないこともあり得る。

 

一方で、北向きの土地はどうか。アパートやマンションの前に道路があるので高さが10メートルぐらいであれば影は道路に落ち、苦情が出ることはない。高さもしっかり確保できるし、容積率を目いっぱい使える土地といえる。

 

ここでも土地を選ぶなら南向きの土地よりも北向きの方がいいといえることがわかるはずだ。土地の値段は南が高くて北が安い、銀行の評価も南が高いので、これらを総合すると、新築物件は北だが、完成物件を買うなら南がお勧めということが分かってもらえると思う。

 

10メートル以上の物件を建てる時にもうひとつ考えておかなければいけないことがある。それは建物から落ちる「斜線」の検討だ。道路の幅員は4メートルより5メートル、道幅が5メートルあれば容積率を目いっぱい使えるということは前記した通りだが、幅員5メートルで3階建てのアパート・マンションは最上階の一部が制限に触れる可能性があるということを知っておいてほしい。

 

この場合、道幅が7メートルあれば斜線の影響をクリアできるので、道幅は「4メートルより5メートル」、さらに「5メートルより7メートル」というのが理想ということになる(図4・図5)。また、幅員4メートルでは2階建てでも高さ制限に触れる可能性があるので要注意だ。

 

[図4]

 

[図5]

 

斜線対策でアドバイスがあるとすれば、4、5階建てのアパートやマンションをつくる時は道幅が広い土地か、影の影響を及ぼさない少し道路から凹んだ土地を探すこと。道路が広ければ広いほど容積率を最大限使える。

 

結論からいうと、道幅は4.7メートル以上あれば理想だ。もしくは道幅が4メートルであっても土地代が安ければ、さらに値を叩いて買う。中古物件であれば規制に沿って土地を目いっぱい有効活用している可能性があるので「条件を逆手に取った良い物件」といえる。

 

2025年2月8日(土)開催!1日限りのリアルイベント
「THE GOLD ONLINE フェス 2025 @東京国際フォーラム」
来場登録受付中>>

 

注目のセミナー情報

​​【税金】11月27日(水)開催
~来年の手取り収入を増やす方法~
「富裕層を熟知した税理士」が考案する
2025年に向けて今やるべき『節税』×『資産形成』

 

【海外不動産】11月27日(水)開催
10年間「年10%」の利回り保証
Wyndham最上位クラス「DOLCE」第一期募集開始!

次ページ快適なのは南向きよりむしろ北向き?

本記事は幻冬舎ゴールドライフオンラインの連載の書籍『年収400万円でも大家になれる 工務店社長が教える5つの流儀』より一部を抜粋したものです。最新の税制・法令等には対応していない場合がございますので、あらかじめご了承ください。

年収400万円でも大家さんになれる 工務店社長が教える5つの流儀

年収400万円でも大家さんになれる 工務店社長が教える5つの流儀

町田 泰次

幻冬舎メディアコンサルティング

資産形成の方法として特に不動産投資は安定性もあり人気だ。 だが、ハードルが高く手が出ない…。 特にサラリーマンなどは、失敗もできないため二の足を踏む人も多いだろう。 本作はそんな、サラリーマンにこそ知って欲し…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録