長男は東京大学に現役合格、次男は京都大学に現役合格、長女はロンドン大学UCLに現役合格……母学アカデミー代表の河村京子氏は書籍『東大・京大に合格する子は毎朝5時半に起きる』(実務教育出版)のなかで字が汚い子どもの育て方について解説しています。

先生とは違う基準で子どもを見る…字は汚くてもいい?

小学校に入ると、宿題が出されます。代表的なのが「漢字ドリル」と「計算ドリル」です。どちらも大事なことです。大事なことなのですが、子どもの性格や得意不得意によっては、苦痛に感じる場合もあるでしょう。

 

もちろん、どちらもきれいな字で丁寧にやるのがいいに決まっています。でも、苦手なことを延々とさせられるのが苦痛で勉強そのものまでいやになったとしたら、逆効果です。

 

わが家の三人の子どもは、同じ「漢字ドリル」の宿題が出ても、負担感は三者三様でした。長男は、何の苦もなくさっさと終わらせて遊びに行っていました。次男は、いやでいやで仕方がなく、ギリギリになってやっつけるという感じ。だから、読むのもひと苦労なミミズのような汚い字でノートを埋めていました。

 

字を書くことが大好きな娘は、「先生に見せるための美しい字」を嬉々としてノートに書いていました。「きれいな字を書く」ことにこだわる先生もいらっしゃいます。でも、きれいな字が書けない子はどうしても書けないのです。

 

(写真はイメージです/PIXTA)
(写真はイメージです/PIXTA)

 

そんな子どもにきれいな字を書くよう強要しても苦痛を与えるだけ。もちろん、先生はクラスの全員に同じ宿題を出さなければならないし、きれいな字を書くことが目標であれば、指導が厳しくなっても仕方ありません。

 

だからせめて、お母さんだけは学校の先生とは違う基準でわが子を見てあげましょう。私は「宿題をやる意味」と「宿題を済ませることの重圧」を天秤にかけて、子どもに合わせて基準を変えていました。

 

もしわが子が漢字を覚えていないのなら、「漢字を覚えているかどうか」を基準にしたほうがよいでしょう。もうすでに覚えていて、書くことが苦痛で苦しんでいるのなら、早く終わらせることを認めてあげてもいいのです。

 

注目のセミナー情報

【資産運用】5月8日(水)開催
米国株式投資に新たな選択肢
知られざる有望企業の発掘機会が多数存在
「USマイクロキャップ株式ファンド」の魅力

 

【国内不動産】5月16日(木)開催
東京23区×新築×RC造のデザイナーズマンションで
〈5.5%超の利回り・1億円超の売却益〉を実現
物件開発のプロが伝授する「土地選び」の極意

次ページ「これが東大生・京大生の字?」試験でこれは大丈夫?
東大・京大に合格する子は毎朝5時半に起きる

東大・京大に合格する子は毎朝5時半に起きる

河村 京子

実務教育出版

長男は、東京大学理科Ⅰ類に現役合格 次男は、京都大学理学部に現役合格 長女は、英国のロンドン大学UCLに現役合格 そんな河村家の「子育ての秘密」とは? 悪戦苦闘しながら3人の子どもを育てた河村さんは、こう語ります…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録