どんなリスクが潜んでいるかわからない「家と土地」。髙橋土地家屋調査士事務所代表・髙橋輝氏の著書『買ってはいけない家と土地』(自由国民社)より一部を抜粋・編集し、デメリットを隠している営業マンのセールストークについて解説します。

営業マンが語らない賃貸のメリット・デメリット

メリットとしては、

・長い住宅ローンに拘束されることはない

・収入に応じて引っ越すことができる(景気が悪くなれば、安い賃貸物件に引っ越しも可能)

・修繕費などを考える必要がない

 

デメリットとしては、

・家賃として払い続けるだけなので、いくら払っても資産にはならない

・年をとった時に単身で入居させてもらえるか分からない

・マイホームと比較すると完済がないので、一生家賃を払い続けなければならない

・賃貸住宅は建材など安価なものが多いので、住み心地はよくない

などがあります。

 

営業マンとしては、賃貸物件のデメリットばかり話をしてきませんか。

 

冷静に判断できる状況であれば「おかしい」と思う話でも、きれいな物件を見て舞い上がっていたり、購入に乗り気になっていると、「増税前に買ってしまおう」「他にも興味を持っている人がいるみたいだから、他の人が申し込む前に申し込んでおこう」と買い急ぐ方が実際にはたくさんいるのです。

 

まずは、本当に欲しい物件なのか、自分にとって手の届く物件なのかを冷静に考えてみましょう。

 

髙橋 輝

髙橋土地家屋調査士事務所代表

 

2025年2月8日(土)開催!1日限りのリアルイベント
「THE GOLD ONLINE フェス 2025 @東京国際フォーラム」
来場登録受付中>>

 

【関連記事】

■税務調査官「出身はどちらですか?」の真意…税務調査で“やり手の調査官”が聞いてくる「3つの質問」【税理士が解説】

 

■月22万円もらえるはずが…65歳・元会社員夫婦「年金ルール」知らず、想定外の年金減額「何かの間違いでは?」

 

■「もはや無法地帯」2億円・港区の超高級タワマンで起きている異変…世帯年収2000万円の男性が〈豊洲タワマンからの転居〉を大後悔するワケ

 

■「NISAで1,300万円消えた…。」銀行員のアドバイスで、退職金運用を始めた“年金25万円の60代夫婦”…年金に上乗せでゆとりの老後のはずが、一転、破産危機【FPが解説】

 

■「銀行員の助言どおり、祖母から年100万円ずつ生前贈与を受けました」→税務調査官「これは贈与になりません」…否認されないための4つのポイント【税理士が解説】

 

買ってはいけない家と土地

買ってはいけない家と土地

髙橋 輝

自由国民社

物件を選ぶとき、ほとんどの方は、どうしても「建っている建物」だけに目が向いてしまうようです。 毎日の家事がしやすかったり、自分好みの雰囲気の中で暮らすことに想像を巡らせることも確かに大事なこと。 でも、安心して…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録