税務調査官「かっこいい腕時計ですね」…年収700万円、55歳の“普通のサラリ-マン”に「多額の追徴税額」が課されたワケ【税理士が解説】

税務調査官「かっこいい腕時計ですね」…年収700万円、55歳の“普通のサラリ-マン”に「多額の追徴税額」が課されたワケ【税理士が解説】
(※写真はイメージです/PIXTA)

税務調査といえば、個人事業主や富裕層といった一部の人以外には無関係に聞こえるかもしれません。しかし、実際には誰もが税務調査の対象で、さらに「資産を持っている」ことに無自覚であるほど、税務調査官に狙われてしまいます。今回、都内の企業に勤めるAさん(55歳)の事例をもとに、多賀谷会計事務所の現役税理士・CFPの宮路幸人氏が「相続税申告時の落とし穴」を解説します。

調査官「それ、かっこいい時計ですね」→追徴税額1,200万円

2年前に父親を亡くしたひとりっ子のAさん(55歳・年収700万円)は、都内の企業に勤務する会社員です。

 

Aさんはある日、母親から「なんか相続税のことで今度税務調査が入ることになったんだけど……1度帰ってきてくれない?」と連絡がありました。

 

「そんなに相続財産も多くないはずなのに、なんでウチに税務調査が来るんだ?」と、Aさんは不思議に思いましたが、とりあえず実家に向かうことにしました。

 

長年歯医者を営んでいた父。相続財産は多くなかったが…

Aさんの父は長年開業医として歯医者を営んでいましたが、体調を崩したことをきっかけに廃業することに。その後は、母と2人で年金暮らしをしていました。

 

相続発生時、父が所有していた財産は、自宅のほかに2,000万円ほどの預金のみ。株式などもなく「そんなに複雑な内容ではないな」と思ったAさんは、会社で経理をやっていたこともあり、自ら父の相続税の申告書を作成し、提出していました。

 

それから1年が経ち、相続税の申告についてはすっかり忘れかけていた折、税務調査に立ち会うことになったのです。

 

調査の際、父の形見である高級時計をつけていたAさん。これに気づいた税務調査官から、次のようなやりとりがありました。

 

調査官「それ、かっこいい時計ですね」

 

A氏「ありがとうございます。これ、親父の形見なんですよ」

 

調査官「そうでしたか。お父さんは時計がお好きだったんですか?」

 

A氏「そうですねえ、かなり入れ込んでいたと思います。そのせいで遺産は全然残っていませんでしたけどね(笑)」

 

調査官「それはすごい。ぜひ他の時計もみせていただけますか?」

 

A氏「ええ。どうぞ」

 

実は、高級腕時計のコレクターだった父。有名なロレックスをはじめ、世界三大高級時計のひとつオーデマピゲやドイツの高級ブランドA.ランゲ&ゾーネなど、数百万~1,000万円近い腕時計を複数所有していました。

 

父は他に趣味らしい趣味がない分、腕時計をコレクションしているというのは生前聞いていたものの、Aさんは特段興味がなく、それらに非常に高い価値があるというのを知りませんでした。

 

そのため、惜しげもなくコレクションを税務調査官に見せたAさんでしたが、調査官が放った次のひと言に衝撃を受けました。

 

調査官「なるほど、なるほど……ありがとうございます。残念ですが、これらの腕時計は申告が必要な財産であるため、相続税の申告漏れとして申告が必要となります

 

A氏「えっ、そんな……! これは親父の形見ですよ!?」

 

結局、腕時計の価値は約5,000万円と評価され、Aさんは約1,200万円ほどの追徴税を支払うはめになってしまいました。

 

\「税務調査」関連セミナー/
「相続税の税務調査」に 選ばれる人 選ばれない人
>>1月16日(木)開催・WEBセミナー

 

富裕層だけが知っている資産防衛術のトレンドをお届け!
>>カメハメハ倶楽部<<

 

次ページAさんに税務調査が入った「2つの理由」

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧