物件を売りたいがために駆使している常套句がある
◆セールストークに冷静に対処するために知っておくとよいこと
私が営業職をしていた時は、お客さまとのやりとりがマニュアル化されていました。すべての営業マンが「売ること」だけを優先して考えているわけではないかもしれませんし、これから挙げる営業マンの言葉すべてが間違いというわけではないかもしれません。
しかし、基本的に営業マンはお客さまに買ってもらうための営業手法をあの手この手で考えています。セールストークに惑わされず、自分と家族の将来を考え、冷静に対処して頂きたいと思います。
営業マンのセールストークその①「消費税が増税される前に買わないと損ですよ」
増税前にはよくこのような言葉が使われていたのではないでしょう
そして、中古の物件で、売主が個人の場合は、建物についても消費税はかかりません。ですから、個人の売主さんから中古物件を購入する場合には、物件価格については消費税はかからないのです。
ただし、不動産業者に支払う仲介手数料や、住宅ローンの手数料などには消費税がかかりますから、税率が上がれば出ていく金額も増えることにはなります。
それでも、マイホーム購入において一番金額が大きいのはたいていは物件そのものの代金ですから、そんなに気にしなくてもいいのではないかと思います。
また、増税になると、不動産の売買が少なくなることを考慮してか、住宅ローン減税や給付金などの対策が手厚くなる傾向にあります。
本当に欲しい物件があるなら、時期に関係なく買えばいいと思いますが、税率が上がるからといって、マイホーム購入を急ぐ必要はまったくありません。
余談ですが、私のまわりの専門家は景気が悪い時にマイホームを購入しています。その理由は次のようなものです。
①金利が安い。
②住宅ローン減税など国の対策が手厚い。
③景気が悪い時は職人も暇なので人工代(にんくだい)が安い。よって安く家が建てられる。
④使用する鋼材(鉄骨など)の値段が安い。
⑤一般の人が買い控えているので、物件の選択肢が多い。
金利や、住宅ローン減税など、税制面での優遇の話はよく耳にするでしょう。職人さんの人工代や鋼材の値段などは、一般の方には考えが及ばないところだと思いますが、建物の建築費用が大きく変わる要因であることは事実です。
「マイホームをいつ買うか」について正解はありませんが、こうしたことも頭に入れておくと、お得にマイホームを手に入れられるかもしれません。
2025年2月8日(土)開催!1日限りのリアルイベント
「THE GOLD ONLINE フェス 2025 @東京国際フォーラム」
来場登録受付中>>
注目のセミナー情報
【税金】11月27日(水)開催
~来年の手取り収入を増やす方法~
「富裕層を熟知した税理士」が考案する
2025年に向けて今やるべき『節税』×『資産形成』
【海外不動産】11月27日(水)開催
10年間「年10%」の利回り保証
Wyndham最上位クラス「DOLCE」第一期募集開始!