賃料滞納。「せざるを得ない事情」があるとしても、オーナー側なら勘弁してほしい問題です。ワンルームなどを扱う不動産投資では家賃保証を謳う会社も少なくありませんが、倉庫の場合だと…!? 本記事では『「工場・倉庫」投資のススメ 』(幻冬舎MC)より一部を抜粋し、ちょっとめずらしい「工場・倉庫」投資について解説。とんでもないクレーム事例から滞納を防ぐ方法まで、幅広く紹介していきます。

「すぐ払いますから」滞納の言い訳を前にオーナーは…

このように、訴訟にかかる手間やコストなどを考えると、滞納トラブルを裁判の形で解決することは、必ずしも得策とはいえません。できるだけ訴訟は避け、問題が生じた段階で早期の対策をとることが望ましいでしょう。

 

まず、賃料の支払いが少しでも遅れたら、時間を置かず直ちに督促しましょう。その際に、「遅れてしまって申し訳ない。すぐに払うから」などとテナントが応じてきた場合には、滞納している金額と、支払予定日を合意書の形で残しておきます。

 

このように、テナントが滞納した事実とオーナーが督促した事実を文書化しておけば、支払予定日に結局支払われず、やむを得ず裁判になったとしても、訴訟を有利に進められるでしょう。すなわち、「オーナーの督促に対して○月○日までに支払うことを約束したのに、テナントが約束を守らなかったのは不誠実だ」などと裁判所に判断され、解約が認められる判決を得やすくなるはずです。

 

なお、オーナー自身が督促することをためらわれるのならば、不動産会社に依頼することをお勧めします(その場合には、弁護士法違反になるのを避けるために、賃料の支払いの督促だけでなく、物件の管理を依頼することも必要になります)。

次ページ不動産投資でよく聞く「家賃保証」倉庫にもあるの?
「工場・倉庫」投資のススメ

「工場・倉庫」投資のススメ

三浦 孝志

幻冬舎メディアコンサルティング

高齢化と人口減少により、空室率が上昇し続けているアパート・マンション。都心部の一等地にあるような立地条件のよい物件か、付加価値の高い築浅物件でもないかぎり、もはやアパート・マンション投資で儲けることはできません…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録