新型コロナウイルスの感染拡大によって景気後退が叫ばれ、先行き不透明感が増すなか、日本経済はどうなるか、不動産はどう動くのかに注目が集まっている。本連載は、多くの現場に立ち会ってきた「不動産のプロ」である牧野知弘氏の著書『業界だけが知っている「家・土地」バブル崩壊』(祥伝社新書)より一部を抜粋し、不動産の現状と近未来を明らかにする。

東京都内は巨大オフィスビル竣工ラッシュ

2018年から2020年を挟む5、6年は、東京都内は大変なオフィスビル竣工ラッシュを迎えそうです。徐々にその威容を見せ始めたビルはいずれも巨大なものばかり。ワンフロアの貸付面積は600坪、あるいは1000坪などという航空母艦のようなオフィスビル群です。

 

以前、東京大手町の大手町ビルで会合があった私は、ビルのエントランスにちょっと遅れ気味ではあったものの、ほぼ会合の始まる時間に到着しました。あわてて、傍らにあったエレベーターに飛び乗り、会合が行なわれる9階へ。

 

都心は巨大オフィスビル建設ラッシュだが……。(※写真はイメージです/PIXTA)
都心は巨大オフィスビル建設ラッシュだが……。(※写真はイメージです/PIXTA)

 

ところがここから私は地獄を体験します。部屋の番号をメモしていなかった私は、エレベーターホールにあるフロア図を見て驚愕したのです。ひ、広い。

 

会合は会議室で行なわれる予定だったのですが、私はどこの会社の何という会議室かメモをしていなかったのです。

 

大手町ビルは三菱地所が1958年4月に竣工させた日本のビル史上、大変由緒正しいビルです。ところがこのビル、なんと東西に200mもある長大なビルなのです。

 

「えい、ままよ」

 

私は適当に狙いを定めて一番東側の北端の部屋を目指しました。はずれ。

 

しまった。仕方がないので北側の長い廊下を、一軒一軒テナント看板を覗き込みながら歩きますが、肝心の訪問先にはたどり着けません。そのうち焦ってきました。会合はもう始まっている。でも見つからない。なんてこった。

 

北側廊下の端、つまり西端を曲がって南側廊下に出たとき、一番遠くの東端から会合の担当者が私を呼ぶ声が聞こえました。

 

「牧野さーん、こっちですよ、こっち」

 

必死に手招きする担当者。走り出した私は200m走。汗びっしょりの大遅刻です。

次ページ「テナント難民」とオフィスビルの空室率改善
不動産で知る日本のこれから

不動産で知る日本のこれから

牧野 知弘

祥伝社新書

極地的な上昇を示す地域がある一方で、地方の地価は下がり続けている。高倍率で瞬時に売れるマンションがある一方で、金を出さねば売れない物件もある。いったい日本はどうなっているのか。 「不動産のプロ」であり、多くの…

業界だけが知っている「家・土地」バブル崩壊

業界だけが知っている「家・土地」バブル崩壊

牧野 知弘

祥伝社新書

不動産が高騰し続けている。 銀座の地価は1980年代のバブル期を上回り、三大都市圏と「札仙広福」(札幌・仙台・広島・福岡)の上昇が著しい。国内外の投資マネーの流入、外国人富裕層の購入を背景に、超大型ビルや再開発の計画…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧