新型コロナウイルスの感染拡大によって不動産の世界は激変している。景気後退が叫ばれ、先行き不透明感が増すなか、日本経済はどうなるか、不動産はどう動くのかに注目が集まっている。本連載は、多くの現場に立ち会ってきた「不動産のプロ」である牧野知弘氏の著書『不動産激変 コロナが変えた日本社会』(祥伝社新書)より一部を抜粋し、不動産の現状と近未来を明らかにする。

都市に集中で労働生産性を飛躍的に高めてきた

分散型ネットワーク社会の到来

 

今回のコロナ禍は、日本社会に大きな惨禍をもたらし、20年8月現在でも終息するどころか、さらなる感染拡大が懸念されています。人々は感染を恐れ、家に引き籠もり、一部の住民は監視警察となって、自粛を遵守しない人々の非難を始めました。社会は不穏な空気に覆われ、経済は大きなダメージを受けつつあります。そして命を守るのか経済を優先するのか、などといった頓珍漢な議論までが巻き起こり、社会を分断しかねない勢いです。

 

コロナウイルス自体は、感染症の一つです。これまでも人類をピンチに追い込んだ感染症は数知れず発生してきましたが、いずれも人類の手によって克服されてきました。そうした意味で、今回のコロナウイルスについても、私は人類の叡智によって必ず終息の方向に向かうであろうと信じています。

 

これまで当然のように考えてきた「集中」「効率」の概念をコロナ禍は一気に覆した。(※写真はイメージです/PIXTA)
これまで当然のように考えてきた「集中」「効率」の概念をコロナ禍は一気に覆した。(※写真はイメージです/PIXTA)

 

今回のコロナ禍でむしろ注目されるのが、中国の武漢市で発生したと思われるコロナウイルスが、世界中に瞬く間に拡散したという事実です。これまでもSARSやMERSといった感染症、古くはスペイン風邪、香港風邪といった感染症が猛威を振るってきましたが、今回の感染拡大は驚異的なものでした。その原因として今回クローズアップされたのが、世界がこれまでとは比較にならないほど「密」になっているということでした。世界中の人、もの、カネが瞬時に移動する社会にあって、感染症の脅威は「密」によって、これまで以上に恐ろしいものとなったことが証明されたのでした。

 

いっぽうで都市のあり方にもコロナ禍は大きな課題を提示しました。資本主義の世の中が進展する中で、人々は都市に集中して働くことによって労働生産性を飛躍的に高めてきました。人と人が触れ合う機会は激増し、こうした人々の動きを情報通信が加速させてきました。コロナ禍は密になった都市で、あたかも瞬時に伝送されるかのように広まっていったのです。

 

人類にとって、これまで当然のように考えてきた「集中」「効率」の概念をコロナ禍は一気に覆したことになりました。しかし、これまで非効率と思われていた「分散」した社会構造で働くことが、意外にも現在の情報通信端末やソフトウェアで十分可能であることを証明する機会を提供したことになりました。世界中の人々が同時期に「分散」しても大丈夫、いや分散することの快適性に気づいたのが、今回のコロナ禍がもたらした副産物だったとも言えそうです。

 

次ページ東京一極集中を解消する分散型社会の成立
不動産で知る日本のこれから

不動産で知る日本のこれから

牧野 知弘

祥伝社新書

極地的な上昇を示す地域がある一方で、地方の地価は下がり続けている。高倍率で瞬時に売れるマンションがある一方で、金を出さねば売れない物件もある。いったい日本はどうなっているのか。 「不動産のプロ」であり、多くの…

業界だけが知っている「家・土地」バブル崩壊

業界だけが知っている「家・土地」バブル崩壊

牧野 知弘

祥伝社新書

不動産が高騰し続けている。 銀座の地価は1980年代のバブル期を上回り、三大都市圏と「札仙広福」(札幌・仙台・広島・福岡)の上昇が著しい。国内外の投資マネーの流入、外国人富裕層の購入を背景に、超大型ビルや再開発の計画…

不動産激変 コロナが変えた日本社会

不動産激変 コロナが変えた日本社会

牧野 知弘

祥伝社新書

新型コロナウイルスの感染拡大によって不動産の世界は大激変している。「不動産のプロ」であり、長く現場の動向を観察してきた著者は、そう断言する。いったい、何が変わるのか?たとえば、従来社員一人当たり三坪で計算されて…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録