あなたの財産を「守る」「増やす」「残す」ための総合情報サイト
対策が遅れれば、家族関係がこじれるきっかけになりかねない「共有名義不動産」。そこで本連載では、「共有名義不動産」のトラブル対策を、事例を交えて見ていきましょう。
松原 昌洙
株式会社中央プロパティー 代表取締役社長宅地建物取引士住宅ローンアドバイザー(社団法人全日本不動産協会認定)相続アドバイザー(NPO 法人相続アドバイザー協議会認定)
1970年生まれ。2011年に業界で唯一、共有名義不動産・借地権の仲介を扱う株式会社中央プロパティーを創業。弁護士、司法書士、不動産鑑定士などの専門家とともに問題解決に取り組む体制を確立し、現在までに約2,500件のトラブル解決を手がける。著書に『頑固な寿司屋の大将も納得する!?よくある借地権問題』(ギャラクシーブックス)『[図解]実家の相続、今からトラブルなく準備する方法を不動産相続のプロがやさしく解説します!』(クロスメディア・パブリッシング)などがある。
著者紹介
相続の落とし穴! 共有名義不動産
合同フォレスト
相続後に誰にでも起こり得る不動産のトラブルを回避せよ! 相続後に共有名義不動産を持った方、これから持つ可能性のある方へ、実際のトラブル事例と、その解決方法を大公開! 最初は些細な問題でも、時間の経過とともにみる…
メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。