(※写真はイメージです/PIXTA)

本記事は、東洋証券株式会社の中国株コラムから転載したものです。

香港市場

10月回顧:ハンセン指数は約13年半ぶりの安値

米金利上昇や中国政治・経済の先行き不安感などを背景に、香港市場は下落基調が続いた。ハンセン指数は24日に16,000 ptを割り込み、約13年半ぶりの安値を付けた。米FRBの11月会合では、4会合連続となる0.75%の利上げが実施される見込み。

 

中国の「ゼロコロナ」政策が堅持されるなか、経済活動の停滞に対する懸念が払しょくできていない。

 

個別銘柄では、蔚来汽車(09866)や百度集団(09888)などグロース株の下落が目立った一方、3Qの好決算を発表した株洲中車時代電気(03898)は堅調に推移した。

 

11月見通し:割安感から下値余地は限定的か

【予想レンジ】
ハンセン指数:14,000~16,500pt

 

11月の香港市場は、底堅い展開になりそうだ。

 

米利上げなど厳しい外部環境が続くなか、投資家の慎重姿勢が強まる可能性はあるが、割安感から下値余地は限定的と考えられる。

 

また、中国マネーの流入継続が見込まれるほか(24日時点、10月のサウスバウンド経由の買越額は約471億HKD)、中国当局の政策への期待感が高まる可能性もあろう。

 

[図表1]ハンセン指数の推移
[図表1]ハンセン指数の推移

 

11月に開かれるG20サミットに注目。米中首脳会談が行われる可能性がある。決算発表にも注目したい。テンセント(00700)は16日に決算発表の予定。18日にハンセン指数の構成銘柄の見直し結果が発表される予定。

 

資産を「守る」「増やす」「次世代に引き継ぐ」
ために必要な「学び」をご提供 >>カメハメハ倶楽部

次ページ中国株動向…10月回顧と11月見通し

【免責事項等】
この資料は、東洋証券株式会社が信頼できると思われる各種のデータに基づき投資判断の参考となる情報提供のみを目的として作成したもので、投資勧誘を目的としたものではありません。また、この資料に記載された情報の正確性および完全性を保証するものでもありません。また、将来の運用成果等を保証するものでもありません。この資料に記載された意見や予測は、資料作成時点のものであり、予告なしに変更することがありますのでご注意ください。
この資料に基づき投資を行った結果、お客様に何らかの損害が発生した場合でも、東洋証券株式会社は、理由の如何を問わず、一切責任を負いません。株価の変動や、発行会社の経営・財務状況の変化およびそれらに関する外部評価の変化等により、投資元本を割り込むことがありますので、投資に関する最終決定は、お客様ご自身の判断でなされるようお願い致します。
この資料の著作権は東洋証券株式会社に帰属しており、電子的または機械的な方法を問わず、いかなる目的であれ、無断で複製または転送等を行わないようにお願い致します。

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧