香港。ハンセン指数を表示するディスプレイ前を通過する歩行者(写真:AFP)

タイの政治・経済・金融に関する情報を中心に取り扱う現地メディア『Bangkok Post』より翻訳・編集してお伝えする。

アジア株は急落。対ドルで15年ぶり高値

14日水曜日、アジア株は、米国のデータによってインフレの即時ピークへの期待が打ち砕かれ急落した。だが、日本が通貨急落への不満をこれまでで最も強く示唆したため、米ドルは円に対する執拗な上昇を一時的に止めた。

 

13日火曜日のデータによると、米国の消費者物価指数は月ベースで0.1%上昇し、0.1%下落の予想を下回っている。 特に、変動性のある食品とエネルギー価格を除いたコアインフレ率は0.6%で2倍になった。

 

13日火曜日のデータによると、米国の消費者物価指数は、前月比0.1%減という予想に対し、0.1%増となった。特に、変動しやすい食品とエネルギー価格を除いたコアインフレ率は0.6%と倍増した。

 

ウォール街はこの2年間で最も急落し、安全資産である米ドルは2020年初頭以来最大の急騰を記録。トレーダーのFRBファンド金利上昇への期待により上昇し、15年ぶりの高水準に跳ね上がった。

 

株価暴落は欧州市場にも波及し、欧州株ユーロ・ストックス50先物、ドイツDAX先物、FTSE先物は0.7%以上下落するなど、株価の乱高下が予想される。

 

アジアでは、日本以外のアジア太平洋地域の株式で構成されるMSCI指数が2.2%下落した。資源に乏しいオーストラリアが2.4%、香港のハンセン指数が2.5%、中国の優良株が1.5%下落し、引き下げ要因となった。 

 

日本の日経平均は、2.6%下落した。

 

タイのベンチマークであるSET指数は、14日水曜日の午後2時35分に0.74%下落した。

 

また、夜間に大規模な株売買が行われた後、S&P500先物とナスダック先物は共に0.2%上昇した。

 

ミューチュアル・リミテッド(オーストラリア メルボルンの投資サービス会社)の最高投資責任者であるスコット・ランデル氏は、「市場は、米消費者物価指数(CPI)による小さなミスだと思われることに対して、激しく反応した」と語った。「先物は安定しているので、デッド・キャット・バウンス(株価大幅下落後の一時的な小幅回復)を見ることができるかもしれない」。

 

シカゴ・マーカンタイル取引所(CME)のFedWatchツール(開催が予定されているFOMCでの政策金利操作に関する確率を分析するツール)によると、金融市場は現在、来週のFRB政策会合終了時に少なくとも75bpの利上げを完全に織り込んでおり、フェデラル・ファンド(FF)金利の超大幅引き上げの確率は38%である。

 

その前日には、100bpの引き上げ確率はゼロだった。

 

「回復力のある成長とインフレ率の低下により、リスクテイクしやすい環境にあるが、米国経済は依然として過熱しているように見える。労働市場が減速する明確な兆候はなく、インフレもまだ問題があるため、FRBによるダウンシフトは再び遅れることになりそうだ」(ユージン氏)

 

米ドル高によって、日本円は24年ぶりの安値となる149.96円まで下落した後、日銀が「為替介入に備えたと見られるレートチェックを行った」というニュースによって、上昇分の一部が失われた。

 

円買い介入はまれである。日本が自国通貨を支えるために介入したのは、アジア金融危機で円売りと急激な資本流出が起きた1998年が最後だった。その日のうちに、鈴木俊一財務相は、為替介入も政府が検討する選択肢の一つであると述べた。米ドル円は現在143.7円で推移しており、1日0.6%下落している。

 

多くのトレーダーは、介入が差し迫っていることに懐疑的なままだったが、円の急騰は緊張の高まりを示していた。 日銀の動きのタイミングからも、1米ドル=145円が市場や当局にとって重要な水準になることを示唆している。

 

米国債利回りは、金曜日に15年ぶりの高値となる3.8040%を記録した後、3.7629%まで低下し、10年債利回りとのカーブギャップは1週間前の16bpから約34bpに拡大した。

 

イールドカーブの反転は、通常、景気後退の警告として扱われる。10年債利回りは3.4178%で安定的に推移した。金曜の原油価格は小幅に下落した。米国産原油は0.6%減の1バレル86.82米ドル、ブレント原油は同程度の92.65米ドルとなった。金はわずかに上昇、金スポットは1オンスあたり703.02米ドルで取引された。

この記事は、GGOが提携するタイのメディア『Bangkok Post』が2022年9月14日に掲載した記事「Asian shares extend global rout, yen perks up on intervention hints」を翻訳・編集したものです。

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録