掲載記事
[連載]タイ・バンコクの現地でしか手に入らない地元ニュースを厳選して翻訳、お届け!
- 【第1回】 「駐在員が選ぶ魅力的な国トップ10」、タイのランクが上昇 2022/08/20
- 【第2回】 【2022年度】タイ不動産市場の回復を支えた「デベロッパー・プロジェクト・代理店」を表彰 2022/08/26
- 【第3回】 「日本、不満を最も強く示唆」24年ぶり円安の現状を、タイのメディアはどう報じたか 2022/09/17
- 【第4回】 債務総額1億8000万米ドル超。タイ中央銀行が打ち出した“太っ腹”なローン再編プログラム 2022/09/23
- 【第5回】 タイ、ほぼ全域で「中古住宅の供給増加」へ。「固定資産税の減税」加勢か 2022/11/10
- 【第6回】 なぜ?タイの「圧倒的観光需要」は今だけ…来年は期待できず【タイ国政府観光庁が言及】 2022/12/09
- 【第7回】 SDGs進捗調査、ASEANでタイが再びトップに。しかし、汚点も…世界1位は? 2023/01/22

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。
会員向けセミナーの一覧
- 03/28 社長の出口戦略としての「会社売却」 3回の会社(事業)売却に成功した“経営を仕組み化する”方法
- 04/05 制度スタート迫る!「インボイス制度」の概要と今すべき準備とは?
- 04/05 相続前に親からお金や土地をもらった人は要注意! 「特別受益」の基本知識と争族トラブルの事前防止策
- 04/06 使わない理由はない!? 金融資産1億円以上の方だからできる「新NISA」活用術
- 04/08 一級建築士、土地家屋調査士、不動産鑑定士、相続専門税理士 4つの視点による「相続税土地評価」と相続対策の進め方
- 04/09 プライベート・アセット投資としての「米国住宅リノベローン」戦略
- 04/10 エネルギー価格上昇&円安で日本にもインフレ到来! 「ESG投資」を活用した資産防衛術とは
- 04/18 どうする空き家問題!令和5年の民法改正で変わる「所有者不明土地」の利用・管理とは?
- 04/18 M&A「仲介」会社に任せてはいけない! 売り手の最大利益と理想を追求する「事業売却」の進め方
- 04/21 オルタナティブ投資に特化した証券会社のプロダクト部長と語る 「マルチ・ストラテジー・ファンド」と「プライベート・エクイティ・ファンド」の活用
- 会員向けセミナーの一覧