日本は子どもから野球選手までみんな「ランニング」
父親 ジャマイカで出合ったもうひとつの走り方、スプリント。それを習得して和田さんは、3ヵ月間で100mが1秒も速くなったというのですか?
和田 はい。間違いなく、そのとおりです。
父親 走り方ひとつで、そこまで速さが変わるのですね……。
和田 僕自身いくら努力を重ねてもまったくタイムが変わらない時期が長かったので、タイムが縮まったときの衝撃ときたら、走るということの固定観念が根本から覆されたかのようでした。ジャマイカのコーチは全然驚いていませんでしたけどね。「当然だろ」って。
さらにもうひとつ驚いたのは、帰国してプロ野球やサッカーのJリーグの試合を見ても、足が速いと言われている人すら、みんなランニングで走っているんですよ。運動会で走っている子どもたちの姿をSNSなどでたくさん見ますけど、みんなランニングで走っているんです。
ごくわずかな人以外のすべての人が、かつての僕と同じようにランニングとスプリントの違いを知る機会のないまま、大きな伸びしろを見過ごして、足の速さは才能だとあきらめていたのです。
短距離の走り方をマスターすれば、必ず足は速くなる
父親 その人たちも、スプリントさえ習得すれば、さらに足が速くなる、と?
和田 まさに、おっしゃるとおりです。ランニングの走り方をスプリントに変えるだけで、誰でも足が速くなるんです!
父親 正直、そう簡単には信じられません。
息子や、かつての私のように足の速さを求める人はごまんといるでしょう。でも、今身についている走り方がそもそも速く走るのに適していないなんて、ありえるのでしょうか。
和田 僕たち人間が先天的に身につけている走り方は、ランニングの走り方です。しかし、もっと速く走れるようになるためには、スプリントの走り方を後天的に習い、身につける必要があるんです。
ランニングという走り方は歩行の速度を上げた延長線上にあるのですが、そのまま速度を上げても速いランニングになるだけで、スプリントという走り方にはならないのです。