自分のためのUターン転職を実現してほしい
■「地元に帰るべき」ではなく「帰りたい」が成功のカギ
自己理解をするときに是非やってもらいたいのが、自分の生きてきたヒストリーやキャリアを振り返ることと、人生の終わりまでのイメージを具体的に描くことです。
子どもの頃の夢や得意だったこと、やりたくてできなかったこと、途中で諦めたことなどを振り返っていくと、それをきっかけに本当はやりたかったことが見えてきます。
また、この先の人生を終わりの瞬間まで思い描くことで、これだけはやっておかないと後悔するということが分かります。
つまり、人生にやり残しをつくらない、死ぬときに後悔しない生き方とは何なのかを考えることが、自己理解のベースです。
Uターン転職は必ずしなければならないものではありません。ずっと都会で生きていく道もあります。そこをあえてUターン転職するのは、それが自分にとって不可欠であり、また家族を幸せにするのに必要だからです。
「実家の親から帰って来いと呼ばれたから」「都会暮らしは窮屈だから」「地方のほうがお金が掛からず贅沢できるから」という動機は、本当に地元に帰りたい人から出てくる言葉ではないと思います。
これらは言い換えれば「親のために帰るべき」「都会が合わないから地元に帰るしかない」「楽できるなら地方でいい」となります。つまり、どれも受動的で情熱がありません。Uターン転職は人生が変わることですから、情熱がなければいつか後悔します。家族も幸せにはなれません。
地元に帰りたいとか帰ることでもっと幸せになりたいという主体的な思いがあるとき、Uターン転職は成功に向かって動きだします。
そして、本当に故郷に愛があり、地元民として生きようとする人には、味方や応援者が増えていくものです。「そんなに地元が好きなら帰っておいで。力になるから」「同じ地元愛をもつ者同士、一緒に頑張ろう」「地元で働くなら、うちにおいでよ」――そんなふうに周りを巻き込んで、道が拓けていきます。
誰かのためではなく、自分のためのUターン転職を実現してほしいのです。数々のUターン転職をサポートしてきた者として、そう願います。
江口 勝彦
株式会社エンリージョン 代表取締役
キャリアコンサルタント
↓コチラも読まれています
ハーバード大学が運用で大成功!「オルタナティブ投資」は何が凄いのか
富裕層向け「J-ARC」新築RC造マンションが高い資産価値を維持する理由