(※写真はイメージです/PIXTA)

どのような立派な経歴のある医師よりも、老人ホームの近くに居住し、いざという時は、夜間だろうとなんだろうと、ホームに飛んできてくれる医師が、老人ホームの医師としては一番有益です。老人ホームの裏の裏まで知り尽くす第一人者の小嶋勝利氏が著書『間違いだらけの老人ホーム選び』(プレジデント社刊)で、良い老人ホームの選び方を明らかにします。

「すぐに」「気軽に」対応してくれる医師

看護師の場合、医師が常駐していない介護施設で看護師としての力を十分に発揮するには、実は、かなりの医療スキルや経験を求められるわけですが、現実はその逆になっています。したがって、老人ホームに対し医療行為能力を期待する方は、配置されている看護師の質、どのような雇用形態の看護師なのかは必ず確認するようにしてください。常勤看護師(正社員)で、日勤帯も夜勤帯もどちらも勤務している看護師というのが必要条件です。

 

さらに、協力医療機関のことも確認する必要があります。

 

先に私の結論を言います。どのような立派な経歴のある医師よりも、老人ホームの近くに居住し、いざという時は、夜間だろうとなんだろうと、ホームに飛んできてくれる医師が、老人ホームの医師としては一番有益です。

 

したがって、老人ホームに対し、協力医療機関の医師がどこに住んでいるのか? 夜間でも何かあれば来てくれるのか? をぜひご確認ください。有名大学の卒業だとか、有名病院に勤務していたとか、難しい手術を成功させたとか、医療界で重要視されていそうなことは、高齢者介護では不要です。高齢者介護の世界では、「すぐに」「気軽に」対応してくれる医師が優秀な医師、なのです。

 

参考までに、私が実際に経験し、見聞きした医師とのやり取りについて記しておきます。「老人ホームあるある」です。

 

夜間帯に入居者の急変があり、協力医療機関の医師に連絡をしたところ「今、何時だと思っているのか!」と叱責され、「明日かけ直せ」と言われたことがあります。

 

また、それに近い話として、何度電話してもつながらない、ということも、たくさんあります。いざという時は携帯電話に連絡をと言われ、携帯電話に連絡すると、留守番電話になるとか、電源が入っていないとか。日常茶飯事でした。誤解のないように言っておきますが、これらの医師は24時間対応することを入居者と約し、その対価としての報酬を得ている立場の医師の話です。

 

また、次のようなケースも多々ありました。夜間に急変が起こり連絡をすると、「救急車を呼んで病院に行きなさい」という指示しか出さないというパターンです。

 

これはこれでかまわないのですが、重要なことはこの先です。普通、良識のある医師であれば、救急搬送先の医師に対し、診療情報提供書を作成してくれます。平たく言うと、紹介状のようなものです。医師同士で、この方はこのような既往歴があり、日常的にこのような薬を飲んで経過観察をしています。今回、このような状態になった原因は××ということも考えられるので、診察をよろしくお願いします、というものです。

 

しかし、私が見てきた多くのケースでは、夜間、医師がこのような書類を書いて渡してくれるケースはなく、多くは、介護職員や看護職員が、今までの介護医療記録を持参し、救急車に乗り込み、搬送先の病院へ向かいます。そこで、病院の医師から「ホームの主治医からの診療情報提供書がないんだけど、お宅の老人ホームはいったいどうなっているの!」と怒られたり、文句を言われたりすることも多々ありました。

 

もうおわかりですね。医療従事者がいても、いざという時に、動いてくれない医療従事者は、役に立たないということが。

 

なお、このあたりのことをよくわきまえていて、商売のうまい協力医療機関もあります。ある老人ホームの医療機関は、近所の病院と条件交渉し、無条件で夜間の救急搬送を受けさせていました。老人ホームの介護の立場からすると、入居者が急変した場合、救急車を呼びますが、その時、受け入れ先はZ病院に決まっています、と言えるかどうかは、かなり重要な要素になります。

次ページ老人ホームの医療は脆弱で、盤石ではない

※本連載は小嶋勝利氏の著書『間違いだらけの老人ホーム選び』(プレジデント社刊)から一部を抜粋し、再編集したものです。

間違いだらけの老人ホーム選び

間違いだらけの老人ホーム選び

小嶋 勝利

プレジデント社

親の資産が潤沢にあれば、希望する老人ホームに入ってもらって楽になれます。しかし現実は厳しく、親の年金額内で賄える老人ホームを探すしかありません。 「介護の沙汰も金次第」。けれども、たやすく金を貯めることも、手に…

親を大切に考える子世代のための老人ホームのお金と探し方

親を大切に考える子世代のための老人ホームのお金と探し方

小嶋 勝利

日経BP

老人ホームを探す子世代に向けて、老人ホームの特徴をタイプ別に解説し、親に合うホームの探し方を紹介。老人ホームの入居にかかる予算設定の仕方や老後資金の管理といったお金の話、ホーム生活の内幕も収録する。 お金で困ら…

親を老人ホームに入れようと思った時に読む本

親を老人ホームに入れようと思った時に読む本

小嶋 勝利

海竜社

老人ホーム探しの「主役」は、一体誰なのでしょうか?もちろん「入居者」である、と答える方がほとんどではないでしょうか。しかし、多くの場合、とくに要介護高齢者用の老人ホームの場合、主として探しているのは「家族」です…

誰も書かなかった老人ホーム

誰も書かなかった老人ホーム

小嶋 勝利

祥伝社新書

老人ホームに入ったほうがいいのか? 入るとすればどのホームがいいのか? そもそも老人ホームは種類が多すぎてどういう区別なのかわからない。お金をかければかけただけのことはあるのか? 老人ホームに合う人と合わない人が…

老人ホーム リアルな暮らし

老人ホーム リアルな暮らし

小嶋 勝利

祥伝社新書

今や、老人ホームは金持ちが入る特別な存在でななく、誰もが入居する可能性の高い、社会資本です。どうやって老人ホームを選んだらいいのか?それには入居者の生の声を聞くのが一番と、国内最大の老人ホーム紹介センターを経営…

もはや老人はいらない!

もはや老人はいらない!

小嶋 勝利

ビジネス社

コロナより怖い、老人抹殺社会の現実がここに。老人ホームの裏の裏まで知り尽くす第一人者が明かす、驚愕の事実! 日本は世界に先駆けて超高齢化社会と言われています。老人の数は加速度的に増え、このままでいくと日本は老…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録