(※写真はイメージです/PIXTA)

自社の商品やサービスを説明するものが、提案書ではありません。相手の課題やニーズを喚起し、把握し、それに対して自社の商品やサービスが適していることを説明しつつ、解決策を提案するものです。経営計画の作成・推進支援のコンサルティング経験が豊富な中小企業診断士が著書『経営計画100の法則』(日本能率協会マネジメントセンター)で、解説します。

口頭では伝わらない効率的な作業マニュアル

■「作業手順書」で仕事を顕在化する

 

作業の安全性と生産性を高め、生産物の品質を向上させるのに役立つツールとして、作業手順書があります。

 

作業手順書とは、作業内容をステップごとに分けて順番に並べ、それぞれの作業方法とポイント、業務知識などを整理した書類です。 これを作っておけば、経験の浅い社員に仕事を教える教育時間も短縮され、技能が効率的に伝承されます。

 

適切な作業手順が規定されるので、ムダ・ムラ・ムリがなくなって作業の生産性が保たれますし、失敗や故障の発生しやすいところが記載されているため、作業ミスや災害を回避できて、コストも軽減されます。

 

正しい作業の進め方を示すだけでなく、安全性、生産性、品質を高めるためのものだと意識して作成しましょう。この作業手順書が、会社の作業標準になります。

 

作業手順書を作るにあたっては、いくつかの留意すべき点があります。まず、当然のことですが、法律に違反しない内容であることが大切です。職場の安全衛生基準などにも照らし合わせて、問題がないか検証していきます。

 

また、作業手順書は単独で作るのではなく、自社の技術基準や設備管理基準などを参照して作りましょう。

 

会社によっては、生産用と安全用とで作業手順書を分けて作成している場合がありますが、別々に見るのはわずらわしいので、一本化することが望ましいでしょう。

 

▼作業手順書の例。

 

ワンポイント
作業手順書が共通の言語になり、誰でもそれで仕事ができるようにする。
具体的行動
作業内容ごとに、作業手順書を作成していこう。

 

宮内 健次

中小企業診断士 社会保険労務士

 

 

↓コチラも読まれています 

ハーバード大学が運用で大成功!「オルタナティブ投資」は何が凄いのか

富裕層向け「J-ARC」新築RC造マンションが高い資産価値を維持する理由

 業績絶好調のジャルコのJ.LENDINGに富裕層が注目する理由 

コロナ禍で急拡大!トラックリース投資に経営者が注目する理由

  「給料」が高い企業300社ランキング…コロナ禍でも伸びた会社、沈んだ会社

※本連載は、宮内健次氏の著書『経営計画100の法則』(日本能率協会マネジメントセンター)より一部を抜粋、再編集したものです。

A4一枚で作る PDCAを回せる 経営計画100の法則

A4一枚で作る PDCAを回せる 経営計画100の法則

宮内 健次

日本能率協会マネジメントセンター

「経営計画」は「A4用紙一枚」から。 この1冊で「A4一枚×経営計画」の基本がわかる。 1万件以上の経営指導をした元銀行マンが教える、最もシンプルな経営計画の実践メソッド。 経営計画をつくり、きちんと儲かる会社に…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧