会社が倒産に至るリスクは想像以上に高いということをご存じでしょうか。巷には「企業の寿命30年説」という言葉があり、確かに創業30年以上の会社もたくさん存在しますが、実際はそれらの何十倍を超える会社が廃業に追い込まれているのです。そもそも企業は何年間存続できるものなのか。潰れる会社・潰れない会社の違いとは何か。税理士の筆者が解説します。

潰れる会社、潰れない会社の差は「資金力」

赤字で負債が多くても潰れない会社はある。黒字で負債が少なくても潰れる会社は潰れる。

 

では、なにが明暗を分けるのか。潰れる会社は、赤字を乗り切る現金がないから潰れる。運転資金が尽きてしまっている。

 

負債についても同じことがいえる。有利子負債(利息を付けて返済しなければならない借金)の利息を払う現金が尽きた会社は潰れてしまう。

 

つまり、潰れる原因は資金不足。会社は、赤字で潰れるのではなく、負債で潰れるのでもなく、手持ちのお金がなくなった時に潰れてしまう。

 

そもそも、負債で潰れるのだとしたら、住宅ローンを組んでいる会社員はみんな破産することになる。年収の何倍ものお金を借り入れているわけだからね。

 

個人の家計は、教育費がかさんだり旅行したりして一時的に赤字になることもある。でも、破産しない。なぜかというと、日々の給料や貯金できちんとローンを返済できているから。

 

収入や貯金があり、返済できていれば破産しない。返済が滞った時に破産する。

 

会社も同じ。赤字でも負債がたくさんあっても、負債の返済ができれば潰れない。赤字になると返済が苦しくなるけど、貯蓄があれば返済できるし、新たにお金を借り入れることもできる。

 

 

菅原 由一

SMGグループ CEO

SMG菅原経営株式会社 代表取締役

SMG税理士事務所 代表税理士

 

 

2025年2月8日(土)開催!1日限りのリアルイベント
「THE GOLD ONLINE フェス 2025 @東京国際フォーラム」
来場登録受付中>>

 

【関連記事】

■税務調査官「出身はどちらですか?」の真意…税務調査で“やり手の調査官”が聞いてくる「3つの質問」【税理士が解説】

 

■月22万円もらえるはずが…65歳・元会社員夫婦「年金ルール」知らず、想定外の年金減額「何かの間違いでは?」

 

■「もはや無法地帯」2億円・港区の超高級タワマンで起きている異変…世帯年収2000万円の男性が〈豊洲タワマンからの転居〉を大後悔するワケ

 

■「NISAで1,300万円消えた…。」銀行員のアドバイスで、退職金運用を始めた“年金25万円の60代夫婦”…年金に上乗せでゆとりの老後のはずが、一転、破産危機【FPが解説】

 

■「銀行員の助言どおり、祖母から年100万円ずつ生前贈与を受けました」→税務調査官「これは贈与になりません」…否認されないための4つのポイント【税理士が解説】

 

※本連載は、菅原由一氏の著書『激レア 資金繰りテクニック50』(幻冬舎MC)より一部を抜粋・再編集したものです。

激レア 資金繰りテクニック50

激レア 資金繰りテクニック50

菅原 由一

幻冬舎メディアコンサルティング

受講者数は延べ7000人! 資金繰り専門税理士のセミナー講義内容をついに書籍化。 会社の生存力を高めるには、負債がないことや黒字経営であることよりも、手元に資金がいくらあるかということが重要です。 たとえ黒字経…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録