IRサイトで「個人投資家への意識」を確認できる
確認身近なところから、優待を実施している企業を見つけるのはそれほど難しくありません。企業の候補をいくつか見つけたら、売上高や利益が順調に推移しているのか、株式を買付する前に必ず確認します。業績の推移は証券会社のWEBサイトでも簡単に確認することができます。
株主優待のメリットを最大限に生かして投資する場合、企業が株主を大切にしているかという点にも注目する必要があります。
株主を意識した取り組みがなされているかは、各企業のIRサイト情報をチェックします。IRとはInvestor Relationsの略で、企業が株主や投資家に対して経営状態や財務状況など、投資の判断に必要な情報を提供する活動のことを言います。
IRサイトでは投資家向け情報として、業績動向の他、経営者の想いや株主還元への姿勢などを確認することができます。これは、どの企業のIRサイトにも同じ情報が並んでいるかといえばそうではなく、各企業によって異なります。
IRサイトを確認すれば、個人投資家を意識しているか否かが明瞭です。初心者が情報収集する場合、IRサイトが不明瞭であった場合は情報収集をあきらめてしまう場合も考えられます。個人投資家を増やしたい企業であれば、初心者にもわかりやすい見せ方を心がけています。
たとえば、カゴメ(2811)は、IRサイトに「ファン株主のみなさまへ」と明記しており、以前より個人投資家の増加に注力してきた特徴的な企業です(下記図表参照)。カゴメを知ってもらい、株主と共に経営を行っていくという、個人投資家を大切にする姿勢が伝わってくるサイトづくりになっています。
[図表]カゴメ(2811)IRサイト
IRサイトを通じて企業努力や株主還元への姿勢がうかがえると、株主も応援のしがいがあります。
SNSで「タイムリーな情報」を集める
活用株式投資を続けるにあたり、最新情報の収集に有効なのが、SNSです。これは私自身も実践しています。
もちろん、新聞やTV、PC、スマホ、業務中は金融情報端末も利用しています。常により良い情報収集法を模索していますが、最近、特にタイムリーな情報収集に活用しているのが、ツイッターです。
ツイッター内には、上場企業の他、報道機関、金融機関、トレーダーや個人投資家など、様々な方がアカウントを保有しています。そのアカウントをフォローするだけで、必要な情報を取捨選択しながらタイムリーに収集をすることができます。
TVや新聞では発信が遅れてしまう情報や自分では見落としてしまう情報も、ツイッター上でリツイートされたり、複数のトレーダー間で話題となることで、うまく情報を拾うことができます。
また、日々マーケットと闘う個人投資家の方のトレード術なども非常に参考になります。今、この瞬間にどのような銘柄が話題となっているのか、どのような売買をしているのか、様々な投資姿勢を持った方々のつぶやきには注目です。
気になるアカウントがあれば積極的にフォローして、情報収集をしてみてください。