新型コロナウイルスの感染拡大によって景気後退が叫ばれ、先行き不透明感が増すなか、日本経済はどうなるか、不動産はどう動くのかに注目が集まっている。本連載は、多くの現場に立ち会ってきた「不動産のプロ」である牧野知弘氏の著書『業界だけが知っている「家・土地」バブル崩壊』(祥伝社新書)より一部を抜粋し、不動産の現状と近未来を明らかにする。

AI、IoTが不動産を支配する時代に突入

もともと不動産業界は超ドメスティック産業ともいわれ、いつの時代でも「経験とヤマ勘」の世界でした。そのせいか、どちらかといえば、体育会系の度胸と根性で勝負できる人材や、英語はまったくダメでした、理数系は苦手、などというタイプの人材の宝庫でした。

 

不動産の証券化が進むことによって、それまでブラックボックスといわれた不動産の運用状況、つまりどんなテナントにいくらで貸しているか、管理費はどのくらいかけているのか、投資家向けに情報開示が進みました。理数系は苦手とはいってはいられなくなったのです。ついでにいえば外国人投資家も登場してきたので、英語苦手も通用しなくなりました。

 

不動産業界をAIやIoTが支配する時代になった。
不動産業界をAIやIoTが支配する時代になった。

 

さらにこれからの時代、この業界にもご多分にもれずAI(人工頭脳)、IoT(モノのインターネット)の世界がやってきます。

 

ある日、私のオフィスに聞きなれない会社の方からの訪問がありました。彼らの相談事というのは、中古マンションの住戸すべてについて、AIを駆使して毎日株価ボードのようにその日の値段をつけるビジネスをしたいという素っ頓狂なものでした。

 

マンション住戸を上場しているわけでもないのにどうやって株価、否、不動産価格が付くのか仕組みは最後までよくわかりませんでしたが、こうしたシステムが世の中的にはどのような役に立つのか、あるいはどのように構築すれば役に立つのかといった難しい質問でした。

 

マンション相場が下がっている時には、自分の住んでいる住戸の暴落ぶりを嫌でも見せられる、そんなことでよい気分になる人は皆無じゃないかと初めは思いました。しかしよくよく考えてみると、多くの人は自分が住んでいる住宅の現在のマーケット相場をあまりよくご存じない、自分の持っている株式は毎日株価ボードとにらめっこしているくせに……。では時価を知れば、その所有者は狼狽して慌てて売りに出すかもしれない。それはひょっとして「人助け」になるかも。

次ページソニーとヤフーが不動産業界に殴り込み
業界だけが知っている「家・土地」バブル崩壊

業界だけが知っている「家・土地」バブル崩壊

牧野 知弘

祥伝社新書

不動産が高騰し続けている。 銀座の地価は1980年代のバブル期を上回り、三大都市圏と「札仙広福」(札幌・仙台・広島・福岡)の上昇が著しい。国内外の投資マネーの流入、外国人富裕層の購入を背景に、超大型ビルや再開発の計画…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧