あなたの財産を「守る」「増やす」「残す」ための総合情報サイト
著者紹介
南青山内科クリニック 院長
医師
1992年3月、長崎大学医学部医学科卒業。東京大学医学部附属病院、小平記念東京日立病院、社会保険中央総合病院で勤務。2000年3月に東京大学大学院医学部医学系研究科内科学専攻博士課程修了。高島平中央総合病院腎臓内科部長、森山リハビリテーション病院腎臓内科部長を経て、2007年4月より駒込共立クリニック院長。2011年6月に南青山内科クリニックを開業。
書籍
『「生涯現役」をかなえる在宅透析』
鈴木 孝子
わが国で透析といえば一般的に、医療機関に通って行う「施設血液透析」のことを指します。 実際に9割の患者がこの方法で治療を受けています。しかしこの方法は、人間らしい生活が奪われるといっても過言ではなく、導入直後は特につらい治療です。 そこで強くすすめたいのが、家にいながらにしてできる「在宅透析」です。 本書では、「在宅透析」の基本的な知識やメリットのほか、慢性腎臓病の家庭でのケア方法、企業が透析患者を雇用する際の留意点など、在宅透析と慢性腎臓病に関して幅広く解説します。
書籍紹介
掲載記事
[連載]「生涯現役」をかなえる在宅透析
メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。