あなたの財産を「守る」「増やす」「残す」ための総合情報サイト
認知症、動脈硬化、骨粗しょう症・・・健康寿命を脅かす病気の原因となる「体の酸化」。本連載では、知らないうちに病気を引き起こす原因となる「体の酸化」のメカニズムについて説明します。
大川 章裕
特定医療法人大坪会「小石川東京病院」院長 医学博士
1988年日本大学医学部卒業。専門は脊椎外科。医療連携・地域医療を重点的に行い、腰痛や高齢者医療についての講演も多数。平成23年より現職。高いレベルの脊椎手術と納得感のある丁寧な説明が、患者から信頼を得る。得意分野は脊椎手術全般、骨粗しょう症の治療。海外文献にも豊富な知見をもち、イギリスで進むビールの健康効果に関する研究に注目。予防医学や健康に貢献するとして情報公開を積極的に進める。
著者紹介
「病気知らず」の体をつくる ビール健康法
幻冬舎メディアコンサルティング
ビールで病気を予防する⁉︎ ビールが老化や病気の原因となる「体の酸化」を防ぐ効果が高いと聞いたら驚く人は多いでしょう。 しかし、ビールは古くから健康維持に用いられた歴史を持っており、近年ではその効果が科学的に…
メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。