インフレの抑止力となる仕組みも
ピアコイン(Peercoin)は、「Primecoin」を開発した「SunnyKing(サニーキング)」と呼ばれる開発者集団によって開発され、MITのライセンスのもとで公開されています。ビットコインをもとにしたアルトコインの中では最初にプルーフ・オブ・ステーク(ProofofStake、PoS)の仕組みを導入しており、PoWとPoSのハイブリッド方式でブロックチェーンのネットワークを支えています。
ピアコインのPoSは、コインの保有量が多くまた長く保有しているほど、マイニングがしやすくなるように設計されています。年間で保有量の約1%がPoSのブロック報酬として受け取れますが、最低30日以上コインを保有していなければ、PoSブロックのマイニングはできません。
また、ピアコインは設定された取引手数料の一部がマイナーの手に渡らず破棄されるのも特徴の1つです。これは、PoSにおけるピアコインの発行量に上限がないことから起こるであろうインフレの抑止力となっています(ピアコインのインフレ率は、毎年1%増となるように調整されているといわれています)。
[プライムコイン(Primecoin)]
プライムコインは、ピアコインを開発したチームによって開発されました。名前にprime(素数)という言葉が入っています。その理由は、マイニング時に特定の素数の計算を行うことに由来しています。また、ハッシュ関数による暗号化を用いない初の暗号通貨としても知られています。
「Proof of Stake」が開発された理由とは?
プルーフ・オブ・ワーク(Proof of Work、PoW)の問題を解決するために、プルーフ・オブ・ステーク(Proof of Stake、PoS)が開発されました。
ブロックチェーンの改ざんや不正の防止を行うPoWの仕組みは、その分散型のシステムの問題点の1つとして、コンピューターに膨大な計算を課すことによる電力の大量消費が指摘されています。そのためネットワークの運営コストが増大し、結果としてコインのインフレーションや取引手数料の増加に繋がることから、利用ユーザーの負担が増加すると考えられていました。
PoSの概念自体は、2010年段階からビットコインコミュニティ内で議論されており、その後ピアコインをはじめとする様々な暗号通貨において実用化されるに至りました。
【基本情報】
名称:Peercoin
呼び方:ピアコイン
コード:PPC
暗号化方式:SHA-256
コンセンサスアルゴリズム:PoW/PoS
承認目安時間:約10分
上限発行量:上限なし