「東大の推薦入試」で最も求められる能力…アメリカの学生は秀でているが、日本は学生・保護者・先生もできない考え方【東大元総長×SAPIX代表の対談】

「東大の推薦入試」で最も求められる能力…アメリカの学生は秀でているが、日本は学生・保護者・先生もできない考え方【東大元総長×SAPIX代表の対談】

東大が2016年度から導入した推薦入試。なぜ導入したのか? 2012年頃に集中的に議論された東大秋入学構想。なぜ実現しなかったのか? 対談では、当時の東大総長・濱田純一氏が、改革の意図、関係各所との調整、そして最終的な決断に至るまでのプロセスを明かす。※本記事は、SAPIX YOZEMI GROUP共同代表・高宮敏郎氏の著書『「考える力」を育てるためにSAPIXが大切にしていること』(総合法令出版)より一部を抜粋・再編集したもの。

 富裕層にも、富裕層を目指す人にも読んでほしい 
 〈ゴールドオンライン新書〉が登場! 

秋入学の導入を断念した理由

髙宮

2020年の夏に濱田先生とお会いした際には、「秋入学で何が最も高いハードルだったか」とお尋ねしました。これは秋入学の導入を断念した点を意識しての質問でしたが、そのとき濱田先生からは「国家資格の試験などの日程が変わらなければ、東大だけが入試制度や日程を変えることはできない」とのお答えだったと記憶しています。

 

今、改めて振り返られたとき、秋入学まで改革を進めなくて本当によかったのか、または、あのときもう一歩踏み込んで、秋入学まで進めるのも悪くなかったのではないか。この点についてはどのようにお考えですか?

 

濱田

東大だけが秋入学を導入する。それは私も考えていました。実際のところ、そうすることもできたとは思います。文部科学省も当初は、「いくつかの有力大学だけが秋入学を導入するというケースはあるかもしれない」という想定もしていたように感じます。にもかかわらず、実現できなかったのは、他大学や社会全般が大きく混乱するとの判断からでした。

 

髙宮

確かに、東大だけが秋入学ということになれば、高校の現場はもちろん、学習塾や予備校としても、授業の運営などの面で大きく混乱することになります。

 

濱田

10年先、さらに20年先を考えると、ここで変えなければ東大が伸びる力、国際競争力を損なってしまう。学生や社会に対する責任を果たせない。そのような恐れを深刻に感じていました。

 

それでも当面生じるであろう東大内部の混乱、他大学の混乱、さらには社会全体の混乱を考えると、思い切って進めるという決断はできませんでした。

 

 

高宮 敏郎
SAPIX YOZEMI GROUP共同代表

 

【関連記事】

■税務調査官「出身はどちらですか?」の真意…税務調査で“やり手の調査官”が聞いてくる「3つの質問」【税理士が解説】

 

■月22万円もらえるはずが…65歳・元会社員夫婦「年金ルール」知らず、想定外の年金減額「何かの間違いでは?」

 

■「もはや無法地帯」2億円・港区の超高級タワマンで起きている異変…世帯年収2000万円の男性が〈豊洲タワマンからの転居〉を大後悔するワケ

 

■「NISAで1,300万円消えた…。」銀行員のアドバイスで、退職金運用を始めた“年金25万円の60代夫婦”…年金に上乗せでゆとりの老後のはずが、一転、破産危機【FPが解説】

 

■「銀行員の助言どおり、祖母から年100万円ずつ生前贈与を受けました」→税務調査官「これは贈与になりません」…否認されないための4つのポイント【税理士が解説】

 

 

注目のセミナー情報

【国内不動産】4月26日(土)開催
【反響多数!第2回】確定申告後こそ見直し時!
リアルなシミュレーションが明かす、わずか5年で1,200万円のキャッシュを残す
「短期」減価償却不動産の節税戦略

 

​​【資産運用】5月10日(土)開催
金価格が上昇を続ける今がチャンス!
「地金型コイン」で始める至極のゴールド投資

※本連載は、高宮 敏郎氏の著書『「考える力」を育てるためにSAPIXが大切にしていること』(総合法令出版)より一部を抜粋・再編集したものです。

「考える力」を育てるためにSAPIXが大切にしていること

「考える力」を育てるためにSAPIXが大切にしていること

高宮 敏郎

総合法令出版

未来を生き抜く子どもたちに必要な“正しく考える力”を伸ばす これからの時代を担う子どもたちにとって、「考える力」は欠かせないスキルの一つです。少子化やグローバリゼーション、AIの台頭などが取り沙汰される今、知識…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録