狙うべきは「マックス家賃×0.8」
多くの場合、地域ごとに「マックス家賃」があるものです。マックス家賃とは、そのエリアでもっとも高く設定できる家賃のことを指します。
そもそも費用をかければ無限大に家賃が伸びるわけではありません。このマックス家賃を上回る計画は、ただの自己満足になってしまいます。
つまり一番大切なのは、物件周辺の不動産業者へのヒアリングを行い相場を把握し、地域の特性を生かし物件を作り上げていくということなのです。
家賃を上げて高稼働させる……それを実現させるためには、どんな要素が必要なのか。まずはその家賃に対してどうすべきかを考え、そのうえでライバル物件との差別化を図ります。管理会社や客付会社、不動産会社にヒアリングを行い、どの戦略を選ぶかを決める必要があるのです。
千葉県千葉市中央区にある木造アパートの事例で説明しましょう。
すでに築年数が法定耐用年数を超えている物件です。まずは周辺の賃貸業者へ「賃貸物件としていくらで貸すことができるのか?」とヒアリングしたところ、現況での募集は難しく、たとえ原状回復しても、賃料は3万円から3万5,000円がいいところではないかという返答でした。
そこで同じような立地条件と広さで、最も高い家賃はいくらなのかを問えば、6万円という返答でした。つまり、6万円がこの物件のマックス家賃ということです。
ただしマックス家賃というものは、新築物件や分譲マンションなど高スペック物件が多いので、ある程度の築年数が経ったアパートは、あえてマックス家賃×0.8%と控えめに計算します。この事例でいえば4万8,000円です。
ようは物件の相場賃料から1万3,000円〜1万8,000円も高い家賃を目指すのですが、そのためには、ただのリフォームでなく、予算をある程度つかって、しっかりと手をかけたリノベーションをすることが前提となります。
この物件では「木の温もりを活かした清潔感と高級感のある女性にも好まれる部屋」というコンセプトで部屋をつくりました。
実際に、壁や床はもちろん、古びた和室を洋室にし、建具から設備まで一新しました。その結果、想定通り4万8,000円の家賃が得られるようになりました。
なお、リノベーションコストは150万円でしたので、リフォーム利回りは19.4%です。
リノベーションの際には、そのプランニング、建築業者や工務店の選び方にもよりますが、この条件を満たすことができれば、まず間違いなく高稼働・高利回りを生み出すことが可能になります。
柳田 将禎
株式会社ピカいち
代表取締役
2025年2月8日(土)開催!1日限りのリアルイベント
「THE GOLD ONLINE フェス 2025 @東京国際フォーラム」
来場登録受付中>>
注目のセミナー情報
【税金】11月27日(水)開催
~来年の手取り収入を増やす方法~
「富裕層を熟知した税理士」が考案する
2025年に向けて今やるべき『節税』×『資産形成』
【海外不動産】11月27日(水)開催
10年間「年10%」の利回り保証
Wyndham最上位クラス「DOLCE」第一期募集開始!
【事業投資】11月28日(木)開催
故障・老朽化・発電効率低下…放置している太陽光発電所をどうする!?
オムロンの手厚いサポート&最新機種の導入《投資利回り10%》継続を実現!
最後まで取りつくす《残FIT期間》収益最大化計画
2025年2月8日(土)開催!1日限りのリアルイベント
「THE GOLD ONLINE フェス 2025 @東京国際フォーラム」
来場登録受付中>>
【関連記事】
■税務調査官「出身はどちらですか?」の真意…税務調査で“やり手の調査官”が聞いてくる「3つの質問」【税理士が解説】
■月22万円もらえるはずが…65歳・元会社員夫婦「年金ルール」知らず、想定外の年金減額「何かの間違いでは?」
■「もはや無法地帯」2億円・港区の超高級タワマンで起きている異変…世帯年収2000万円の男性が〈豊洲タワマンからの転居〉を大後悔するワケ
■「NISAで1,300万円消えた…。」銀行員のアドバイスで、退職金運用を始めた“年金25万円の60代夫婦”…年金に上乗せでゆとりの老後のはずが、一転、破産危機【FPが解説】
■「銀行員の助言どおり、祖母から年100万円ずつ生前贈与を受けました」→税務調査官「これは贈与になりません」…否認されないための4つのポイント【税理士が解説】