(※写真はイメージです/PIXTA)

毎日勉強を続けていると飽きることがあります。そんなときは勉強の計画をいじって対処することもあります。例えば、好きな科目をやることでリフレッシュすることができます。9浪して27歳で早稲田大学に合格した濱井正吾氏が著書『浪人回避大全 「志望校に落ちない受験生」になるためにやってはいけないこと』(日本能率協会マネジメントセンター)で解説します。

遠すぎるゴールでは逆算できない

▶「目標設定」あまりにも学力が低いのに目標設定をする/注目度★★★★★

「ゴールまで逆算して目標を設定しましょう」

 

私は7浪目に個別指導の講師に数学の指導をお願いしていました。その個別指導の講師に私がずっと言われ続けていたことです。

 

理数系を食わず嫌いで放置したくなかった私は、8浪目までずっと理数系も勉強していたのですが、成績はあまり伸びませんでした。

 

この講師はとにかくゴールを意識させて、そこから道筋を組み立てようとする方で、週単位・月単位・年単位の計画を練るだけで1時間の指導時間を費やしたことがあります。

 

でも私はそんなことよりもまず、各教科の基礎を一通り教えてほしいと考えていました。一から勉強する、私のような話にならない学力の人は、最初はとにかく目標設定も何もせずにやってみるほうがいいと思うのです。ゴールが遠すぎたら逆算も何もできません。

 

私は6浪目のセンター試験で5教科7科目が39%だった人間です。こうした人間が1年で最難関大学を目指すのは無理があります。そんな人間にスケジュールを組ませたところで、達成できるはずがありません。絵に描いた餅もちに終わり、計画を組んだ時間が無駄になるだけです。実際、当時から貴重な時間を無駄にしている自覚がありました。

 

彼は7浪目のセンター試験のとき、僕を「どんな点数を取ってもいいので気楽に受けてきてください」という旨の言葉を私に投げかけました。しかし点数が49%だったと報告すると、彼は90分もかけて私に説教してきたのです。これがきっかけで、私はこの講師と決別しましたが、合わない個別指導講師との縁を切るのは早いに越したことはありません。

 

学力の低い人は、計画を組むよりもまずはがむしゃらにやるべきだと思います。

 

濱井 正吾
9浪はまい

 

 

↓コチラも読まれています 

ハーバード大学が運用で大成功!「オルタナティブ投資」は何が凄いのか

富裕層向け「J-ARC」新築RC造マンションが高い資産価値を維持する理由

 業績絶好調のジャルコのJ.LENDINGに富裕層が注目する理由 

コロナ禍で急拡大!トラックリース投資に経営者が注目する理由

  「給料」が高い企業300社ランキング…コロナ禍でも伸びた会社、沈んだ会社

本連載は濱井正吾氏の著書『浪人回避大全 「志望校に落ちない受験生」になるためにやってはいけないこと』(日本能率協会マネジメントセンター)より一部を抜粋し、再編集したものです。

浪人回避大全

浪人回避大全

濱井 正吾

日本能率協会マネジメントセンター

受験人口の減少や大学は誰でも入れる「全入時代」と言われて久しいが、それでも有名大学を中心に実質倍率3倍以上の大学が多数あるなど、多くの現役生や浪人生が厳しい戦いを強いられている現状がある。特に昨今は現役志向の増…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録