成功体験が人生を前向きにさせた
▶「勉強の意味」人間いつか死ぬからといって勉強をやめる/重要度★★★★★
人間はいつか必ず死ぬからといって勉強に身が入らない。定番の多浪あるあるです。
勉強をしていると常に虚無感に襲われることはありますよね。生きているうちに何かを成し遂げたとしても、死が迫るとすべては無駄になります。「じゃあ勉強しなくてもいいじゃないかと……」と。
辛いことが目前にあると、現実逃避から楽な方、楽な方へと思考が流れていきます。私の知人もこうした思考を引きずってしまったため、無事に多浪の仲間入りを果たしてしまいました。中学・高校時代の一時期にこうした考えから勉強を中断してしまったことは、誰しも一度はあるのではないでしょうか。
私も中学から高校にかけて、勉強の意味が感じられなかった時期が4〜5年ほどあります。思春期の一番大事な時期をほぼ勉強をせずに生活した私も、そのツケが回ってきて9浪まで浪人の数を重ねてしまいました。
たしかに、いずれ死ぬとわかっているのに勉強をする意味などなかなか感じられないですよね。でも、実際に私が大人になってから、勉強してよかったと思ったことはたくさんあります。騙されないように考える力を義務教育・高等教育の段階で身につけられることは以前にもお伝えしましたが、成功体験や考える力・努力の過程など受験で経る諸々の要素が人間的な自信に繋がったのはとても大きいと思います。
私は幼少期から人に褒めてもらった経験があまりなく、高校に入ってもいじめられた人間なので自己肯定感が異様に低い人間でした。いつも自分は人に迷惑をかけて生きていて、存在価値のない人間だと思っていました。
でも、勉強をして一流大学に入るまで意志を貫き通したという経験が、私に自己肯定感をもたらし、人生を前向きにしてくれたのです。
濱井 正吾
9浪はまい
↓コチラも読まれています
ハーバード大学が運用で大成功!「オルタナティブ投資」は何が凄いのか
富裕層向け「J-ARC」新築RC造マンションが高い資産価値を維持する理由