FRBは「時間との戦い」へ…9月の「1%の利上げ」も
FRBにとってのベストシナリオは「インフレが自然に収まって、低金利のまま景気後退は来ず、資産も圧縮できる」状況です。
しかし、これは「神に祈る」ようなもので、今日まで実現していません。
FRBにとってのセカンド・ベストは「低金利のまま、景気後退が訪れ、資産は圧縮できないが、インフレは抑制できる」です。
しかし、過去2ヵ月の上昇相場を見ていると、金融市場は低金利だと「踊り続けて」しまい、景気後退を遠ざけます。
取りうる望ましいシナリオは「厳しい引き締めを急速に織り込ませることで金利が一気に上がり、早期に景気後退・ゼロ金利へと向かう」ことだと思えます。
この場合、資産の圧縮はできませんが、インフレは抑制できますし、赤字決算が長続きしてドル不安を招くこともありません。
FRBの覚悟が問われますが、9月の米連邦公開市場委員会(FOMC)で「1%の利上げ」も夢ではないでしょう。
金利上昇への警戒をふまえると、米国成長株式からの分散が望まれます。
重見 吉徳
フィデリティ投信株式会社
マクロストラテジスト
【関連記事】
■税務調査官「出身はどちらですか?」の真意…税務調査で“やり手の調査官”が聞いてくる「3つの質問」【税理士が解説】
■月22万円もらえるはずが…65歳・元会社員夫婦「年金ルール」知らず、想定外の年金減額「何かの間違いでは?」
■「もはや無法地帯」2億円・港区の超高級タワマンで起きている異変…世帯年収2000万円の男性が〈豊洲タワマンからの転居〉を大後悔するワケ
■「NISAで1,300万円消えた…。」銀行員のアドバイスで、退職金運用を始めた“年金25万円の60代夫婦”…年金に上乗せでゆとりの老後のはずが、一転、破産危機【FPが解説】
■「銀行員の助言どおり、祖母から年100万円ずつ生前贈与を受けました」→税務調査官「これは贈与になりません」…否認されないための4つのポイント【税理士が解説】