不動産投資を行ううえで、最も重要なポイントは物件選びです。しかし、資産にゆとりがあり選択肢が多いはずの富裕層ほど、物件選びの段階で失敗しやすい傾向があると、株式会社有栖川アセットコンサルティングの鈴木子音代表取締役はいいます。今回、自身のこだわりを存分に発揮した「お洒落マンション」を建築したAさんの、残念な末路を事例をみていきましょう。

美しいこだわりのマンションを建築したAさん

Aさんは相続した資産30億円をもつ典型的な地主です。収入の大半が家賃収入であるため、時間にゆとりがあって庭づくりを趣味としています。

 

現在保有している不動産のすべては親世代が入手したものであり、現代的な感覚をもつAさんとしては、その団地のような作りに不満を抱いていました。古い設備と旧態依然とした間取りが、たびたび空室が発生する原因だと考えたのです。

 

そこでAさんは、銀行から借入れをして土地を購入し、自分が企画したマンションを建築することにしました。

 

都内の人気エリアの土地が購入できたため、単身向けの1Kと1LDKを中心とした間取りの3階建マンションにしました。先進的でファッショナブルな若者層にも人気が出るように趣味の知識も活かして、周囲には美しい植栽を行い、無機質な印象が出ないようにエントランスには小規模な滝となる流水装置も設置しています。

 

この結果、美しい植栽に囲まれたこの物件は非常に人気が出て、若者を中心に入居者に困ることはありませんでした。大家として様子を見に訪れた際には入居者から挨拶されるなど、Aさんとしてはたいへん満足度の高いマンションになりました。

 

しかし、この美しい自慢のマンションが結果としてAさんを非常に苦しめることになります。

 

自慢のマンションから一変…思いもよらぬ悲劇

数年後、親世代から引き継いだ物件の建替が相次いで発生して大きな資金が必要になったAさんは、このマンションを売却することにしましたが、美しい植栽と流水装置の維持費が難点となり、なかなか買い手が見つからなかったのです。

 

美しい植栽や流水装置は、入居者を集める要因にはなっていましたが、維持にかなりの費用がかかっていました。庭づくりが趣味のAさんにとって、それらの維持費は物件の魅力を向上させる必要経費でしたが、投資用の不動産を求める買い手にとってはやっかいな固定費を生む代物だったのです。

 

また、建築した当時には万人受けする最先端のデザインでしたが、それから10年近くが経過した今となっては、少し時代遅れなセンスになってしまった感も否めず、費用対効果としては合わなくなってしまいました。

 

結果として、Aさんは植栽と流水装置を撤去することでようやく買い手を見つけることができました。入居者にとっては物件の魅力を大きく損ない、Aさんにとっては大きな追加費用を必要とする改装でしたが、買い手が付かなければ仕方がありません。

 

売る人間・住む人間と買う人間の間で 「良い物件」 の意味が大きく異なる事例でした。

 

2025年2月8日(土)開催!1日限りのリアルイベント
「THE GOLD ONLINE フェス 2025 @東京国際フォーラム」
来場登録受付中>>

 

注目のセミナー情報

​​【税金】11月27日(水)開催
~来年の手取り収入を増やす方法~
「富裕層を熟知した税理士」が考案する
2025年に向けて今やるべき『節税』×『資産形成』

 

【海外不動産】11月27日(水)開催
10年間「年10%」の利回り保証
Wyndham最上位クラス「DOLCE」第一期募集開始!

次ページ不動産投資は高い流動性が最優先

※本連載は、鈴木子音氏の著書『不動産投資で組み立てる 富裕層のための資産防衛戦略』(幻冬舎MC)より一部を抜粋・再編集したものです。

不動産投資で組み立てる 富裕層のための資産防衛戦略

不動産投資で組み立てる 富裕層のための資産防衛戦略

鈴木 子音

幻冬舎メディアコンサルティング

いまや富裕層にとって、資産は「築く」よりも「守る」ことが難しい時代になっています。 2022年度の税制改正大綱では財産債務調書の提出義務者の拡大や相続税と贈与税の一体化への検討が打ち出され、徹底的な財産の把握と徴…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録