コロナ感染は心不全の発症・急激な悪化を招く要因。「心不全」と「感染症」の関係【専門医が解説】

コロナ感染は心不全の発症・急激な悪化を招く要因。「心不全」と「感染症」の関係【専門医が解説】
(※写真はイメージです/PIXTA)

日本人の死因第2位を占めるのは「心疾患」ですが、中でも特に死亡率が高いのが「心不全」です。心不全は一度発症すると完治しないため、発症させないことが第一ですが、もし発症してしまった場合には、再発・増悪を予防する取り組みが欠かせません。本稿では「感染症対策」の重要性を見ていきましょう。“心疾患・心臓リハビリ”の専門医・大堀克己医師が解説します。

コロナ感染が心不全の発症につながったケースも…

また、気を付けてほしいのが新型コロナウイルス感染症(COVID-19)です。新型コロナウイルス感染症も、風邪やインフルエンザなどと同じように心臓の仕事量を増やしたり、炎症性サイトカインを増加させたりすることにより、心不全の急性増悪を招く誘因になります。

 

それだけでなく、新型コロナウイルスは鼻やのど、肺で増殖するだけでなく、心臓の筋肉の細胞にも直接感染することが報じられています。その一例として、心臓の疾患がなかった人が新型コロナウイルスに感染して「急性心筋炎」を起こし、心不全になったという報告もあります。

 

新型コロナウイルス感染症で重症化して入院し、退院から数ヵ月経過したあとでも、まだ心臓にダメージが残っている人も少なくありません。欧州心臓病学会の医学誌ヨーロピアン・ハート・ジャーナルに掲載された論文によれば、ロンドン周辺の6ヵ所の病院で治療を受けた感染者148人を6ヵ月にわたって追跡調査したところ、退院後1~2ヵ月が経過した感染者に、心筋の炎症や心臓組織の壊死または損傷、心臓への血液供給量の減少などが高い確率で見られたということです。これは新型コロナウイルスが重症化したことで、本来なら心筋が損傷を受けたときに血中に放出されるタンパク質「トロポニン」のレベルが上昇し、それによって心筋や心臓がダメージを受けていると考えられます。

 

新型コロナウイルスワクチンの接種については、副反応として心筋炎や心膜炎を発症するリスクは現時点では低いと考えてよいと思います。最新の資料ではmRNAワクチンによる心筋炎の発症率は0.00213%(10万人に2.13人)という報告もあります(New England Journal of Medicine 2021:385:2132-2139,Witberg G et al.)。

 

心筋炎や心膜炎を引き起こす原因にはさまざまあり、ウイルスによる感染や、薬物・毒物による中毒性、膠原(こうげん)病などの全身疾患によるものなどがありますが、最も多いのがウイルス感染によって起こるウイルス性心筋炎です。心筋炎は文字通り心臓の筋肉細胞などに炎症が起きる病気で、重度になると、心不全や重度の不整脈を起こすこともあります。

 

2021年7月21日、日本循環器学会は、「新型コロナウイルスワクチン接種による利益は、ワクチン接種後の急性心筋炎と心膜炎の危険性を大幅に上回る」としながらも、「新型コロナワクチン接種後に、動悸・息切れ・胸痛等の症状が出現した場合は、速やかに医療機関を受診することを勧める」と声明を出しています。

 

 

大堀 克己

社会医療法人北海道循環器病院 理事長

 

<関連記事>
「失明しそうな人」だけに現れる不思議な症状【眼科医が解説】

医師「放置しないでほしい」食後に眠い…は脳の危険信号だった

見逃さないで…「認知症“一歩手前”の人」に見られる「行動」【専門医が解説】

恐ろしい…「ストレスで心を病む人」に共通する「危険な思考回路」【精神科医が解説】

毎年1万人がなる「心不全」…再発を防ぐために「控えるべき食事、取るべき食事」【医師が解説】

 

2025年2月8日(土)開催!1日限りのリアルイベント
「THE GOLD ONLINE フェス 2025 @東京国際フォーラム」
来場登録受付中>>

 

【関連記事】

■税務調査官「出身はどちらですか?」の真意…税務調査で“やり手の調査官”が聞いてくる「3つの質問」【税理士が解説】

 

■月22万円もらえるはずが…65歳・元会社員夫婦「年金ルール」知らず、想定外の年金減額「何かの間違いでは?」

 

■「もはや無法地帯」2億円・港区の超高級タワマンで起きている異変…世帯年収2000万円の男性が〈豊洲タワマンからの転居〉を大後悔するワケ

 

■「NISAで1,300万円消えた…。」銀行員のアドバイスで、退職金運用を始めた“年金25万円の60代夫婦”…年金に上乗せでゆとりの老後のはずが、一転、破産危機【FPが解説】

 

■「銀行員の助言どおり、祖母から年100万円ずつ生前贈与を受けました」→税務調査官「これは贈与になりません」…否認されないための4つのポイント【税理士が解説】

 

※本記事は、大堀克己氏の著書『心不全と診断されたら最初に読む本』(幻冬舎MC)より一部を抜粋・再編集したものです。

心不全と診断されたら最初に読む本

心不全と診断されたら最初に読む本

大堀 克己

幻冬舎メディアコンサルティング

心不全と診断されても諦めてはいけない! 一生「心臓機能」を維持するためのリハビリテーションと再発予防策とは? “心疾患・心臓リハビリ”の専門医が、押さえておきたい最新の治療とリハビリテーションを解説します。

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録