ホテルオークラ東京本館、川井家住宅…建物の新陳代謝が激しい日本「文化財消失」の背景にあるもの

ホテルオークラ東京本館、川井家住宅…建物の新陳代謝が激しい日本「文化財消失」の背景にあるもの

日本では、今日も各地で大規模な開発が進み、新たな建築物が建設されている一方、古くからの歴史ある建物が取り壊され、失われています。歴史ある建物は、保存だけではなく活用することで、地方創生にもつながる可能性があるのです。本記事では、歴史的建築物の再生・活用を中心に活躍する一級建築士の鈴木勇人氏が解説します。

【関連記事】ひとり身高齢者の逝去で、相続人が苦しむ「3つの深刻な問題」【司法書士が解説】

日本では次々に「新たな建物」が生まれている

昭和や平成の時代に製作された映画・ドラマを目にしたとき、そこに映し出されている風景が現在のものとあまりに異なっていることに驚いた経験のある人は少なくないと思います。

 

人々のファッションや自動車のかたちなどもそうですが、町並みの変貌ぶりには大きなものがあるといえます。映像ではなくても、昔の町並みをとらえた写真を見て、あまりの変わりように目を丸くした経験もあるはずです。

 

日本のまちの多くは常に変わり続け、それにともなって新しい建築物が次々に登場するということが日常的に起きています。

 

東京でいえば、東京駅周辺には日本一の高さとなる「トーチタワー」や都内では3つ目となる「東京ミッドタウン八重洲」などが建設中です。

 

大阪でも「うめきた開発(大阪駅北再開発)」プロジェクトが進んでおり、マンションやホテル、商業施設が建ち並ぶ予定です。

 

日本を代表する大都市の、しかも中心部界隈で大規模な開発が行われる例は世界でも珍しいといわれています。それだけ日本は「新しいまち」づくりに熱心な国だといえます。

 

2025年2月8日(土)開催!1日限りのリアルイベント
「THE GOLD ONLINE フェス 2025 @東京国際フォーラム」
来場登録受付中>>

 

注目のセミナー情報

​​【税金】11月27日(水)開催
~来年の手取り収入を増やす方法~
「富裕層を熟知した税理士」が考案する
2025年に向けて今やるべき『節税』×『資産形成』

 

【海外不動産】11月27日(水)開催
10年間「年10%」の利回り保証
Wyndham最上位クラス「DOLCE」第一期募集開始!

次ページ新築の裏で、歴史ある建築物が次々と失われている

本記事は、2022年

地方創生は古い建築物を見直せ

地方創生は古い建築物を見直せ

鈴木 勇人

幻冬舎メディアコンサルティング

真の地方創生とは―― 福島県の復興を担ってきた建築家が示す、 伝統ある建築物の可能性とその活用法 日本の古い建築物が次々と取り壊されています。 経済効果を生まないという極めて短絡的なもので、スクラップ&ビルド…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録