あなたにオススメのセミナー
【関連記事】この期に及んでも…「無料です」のひと言に、いまだに無防備な日本人が多すぎる
原油の先物価格は「需給」と「投機」で決まる
原油価格の基準はニューヨークで取引されている先物の価格ですが、先物価格は原油の需給と投機で決まります。投機は思惑ですから、投機家たちが「需給が緩みそうだ」と考えれば、価格が暴落する可能性は十分にあるといえます。
原油価格の動きは、日本の産業にとっても消費者にとっても大変重要なだけでなく、世界のインフレ率に影響するほか、世界の金融政策に影響し、ひいては現在の世界的株高傾向にも影響するかもしれない重要な問題なのです。今回は、原油価格が暴落する可能性について考えてみましょう。
産油国の協調が崩れれば、暴落の可能性も
現在、産油国は協調して生産量を絞ることによって価格を吊り上げています。カルテルですね。もっとも、カルテルは維持するのが容易ではないので、「カルテル破り」が横行して原油供給量が増加し、価格を暴落させる可能性があるわけです。
皆がカルテルを守っていると、原油価格が高止まりするので、「自分だけがカルテルを破って増産すれば巨額の利益が得られる」と皆が考えますし、誰かがカルテルを破ると、自分だけが守っているのがバカらしくなって自分も守らなくなるわけです。
要するに、各国が「相手が約束を守ろうと破ろうと、自分は約束を破ったほうが得だ」という「囚人のジレンマ」状況にあるわけです。囚人のジレンマについては、初心者向けの解説を後述しているのでご参照下さい。
杉原 杏璃 氏登壇!
「THE GOLD ONLINE フェス 2025 @東京国際フォーラム」
(入場無料)今すぐ申し込む>>