あなたにオススメのセミナー
シミュレーション:東京区内8,000万円1棟不動産投資
年収800万円超の会社員。実際のローン返済はどのようになるのでしょうか? 実際の投資用物件でシミュレーションしてみましょう(実際の物件と、一部変更しています)。
【物件概要】
■立地:東京23区西部、私鉄駅(急行停車)徒歩12分
■建物:4階建マンション全7戸/築30年
■物件価格:8,000万円
■家賃収入:55万円/月(満室時)
【ローン概要】
■借入金利:3.00%
■借入期間:20年
■借入金:7,000万円
上記の条件のほか、建物管理費/管理委託料をそれぞれ、月々2万7,500円、修繕積立金を5万2,000円として計算してみます。
簡易的なシミュレーションになりますが、ローン返済までの20年間は月実収入が11万0,242円。年間132万2,904円の収益となります。
【シミュレーション結果】
■1ヵ月
手取家賃収入:44万3,000円
ローン返済:33万2,758円
実収入:11万0,242円
■1年間
手取家賃収入:531万6,000円
ローン返済:399万3,096円
実収入:132万2,904円
家賃下落リスクも、空室リスクも考えず、バラ色の賃貸経営が実現できたとしたら……投資開始後8年目で積算収入は1,000万円を突破。ローン完済時には2,600万円。その後、手取家賃収入=実収入となり、資産は大きく増えていき、30年で約8,000万円の収入を得ることになります。
もちろん賃貸経営がこれほど上手くいくことはないと考えたほうがいいでしょう。上記のマンションは築30年。修繕積立金があるとはいえ、想定内で修繕が終わるとは限らないですし、想定以上の空室に悩むこともあるでしょう。
安定した賃貸経営を実現させるためには、物件はもちろん、ともに伴走してくれるパートナーの存在が不可欠。不動産投資会社は物件以上に、慎重に選びたいものです。
2025年2月8日(土)開催!1日限りのリアルイベント
「THE GOLD ONLINE フェス 2025 @東京国際フォーラム」
来場登録受付中>>
【関連記事】
■税務調査官「出身はどちらですか?」の真意…税務調査で“やり手の調査官”が聞いてくる「3つの質問」【税理士が解説】
■月22万円もらえるはずが…65歳・元会社員夫婦「年金ルール」知らず、想定外の年金減額「何かの間違いでは?」
■「もはや無法地帯」2億円・港区の超高級タワマンで起きている異変…世帯年収2000万円の男性が〈豊洲タワマンからの転居〉を大後悔するワケ
■「NISAで1,300万円消えた…。」銀行員のアドバイスで、退職金運用を始めた“年金25万円の60代夫婦”…年金に上乗せでゆとりの老後のはずが、一転、破産危機【FPが解説】
■「銀行員の助言どおり、祖母から年100万円ずつ生前贈与を受けました」→税務調査官「これは贈与になりません」…否認されないための4つのポイント【税理士が解説】
富裕層だけが知っている資産防衛術のトレンドをお届け!
>>カメハメハ倶楽部<<
カメハメハ倶楽部セミナー・イベント
【12/10開催】
相続税の「税務調査」の実態と対処方法
―税務調査を録音することはできるか?
【12/10開催】
不動産「売買」と何が決定的に違うのか?
相続・事業承継対策の新常識「不動産M&A」とは
【12/11開催】
家賃収入はどうなる?節目を迎える不動産投資
“金利上昇局面”におけるアパートローンに
ついて元メガバンカー×不動産鑑定士が徹底検討
【12/12開催】
<富裕層のファミリーガバナンス>
相続対策としての財産管理と遺言書作成
【12/17開催】
中国経済×米中対立×台湾有事は何処へ
―「投資先としての中国」を改めて考える