わが子が幸せになるためには、自立と自律を兼ね備えることが大事……幼稚園の園長として1万組の親子を見てきた、学校法人山崎学園の理事長・山﨑拓史氏による、「子どもが計画力を身につけるヒント」を紹介します。

カレンダーで「日にちと曜日」の感覚を養おう

カレンダーは数日後、1週間後、夏休みになったら……などのように、子どもに先のことを考えさせるための大切なツールです。

 

大人にとって1週間はあっという間の出来事かもしれませんが、まだ数年しか生きていない子どもにとっては1週間でも相当長い時間です。ましてや1カ月先などというのは「遠い未来」の話に感じてしまいます。

 

そのような状態の子どもに、日、週、月、年という感覚を身につけさせるのは、そう簡単ではありませんが、カレンダーをうまく利用すると少しずつ認識できるようになってきます。

 

リビングなど家族の目につきやすい場所に、家族分の予定が書き込めるカレンダーを貼りましょう。そして、家族全員が参加する行事と、個人の予定を、ペンの色を変えて書き込んでいきます。

 

字の読めない子でも、ひらがなで記すことで文字を覚えるきっかけになります。遊びの予定はもちろん、園の行事、父親が出張で留守にするとか、母親が仕事で遅くなるなど、大人目線のスケジュールも一緒に書くのがコツです。

 

子どもが特に楽しみにしている予定には、子ども自身に花丸をつけさせたり、シールを貼らせて特別感を演出します。そして「遠足まであと〇日だね」「明日は土曜日だから、スイミングスクールだね」と、日にちや曜日を親が言葉に出して話すようにします。

 

慣れてきたら、「遠足まで、あと何日?」と質問してみるのも良いでしょう。カレンダーの近くに行って、日数を数えるようになったらしめたものです。最初は、家族で遊びに行く日などお子さんが楽しみにしている予定を書くことから始めると良いでしょう。

 

自分の日々の生活が、カレンダーの日にちの流れと連携していることを視覚的に認識することで、「明日」「1週間後」「1カ月後」などの感覚を持てるようになっていきます。

 

2025年2月8日(土)開催!1日限りのリアルイベント
「THE GOLD ONLINE フェス 2025 @東京国際フォーラム」
来場登録受付中>>

 

注目のセミナー情報

​​【税金】11月27日(水)開催
~来年の手取り収入を増やす方法~
「富裕層を熟知した税理士」が考案する
2025年に向けて今やるべき『節税』×『資産形成』

 

【海外不動産】11月27日(水)開催
10年間「年10%」の利回り保証
Wyndham最上位クラス「DOLCE」第一期募集開始!

次ページ「良かったね!」を振り返る習慣をつける
わが子が幸せになるために必要な3つの力

わが子が幸せになるために必要な3つの力

山﨑 拓史

幻冬舎MC

探求力・計画力・実行力3つの力を育てれば人間関係も仕事もうまくいく大人になる! もっと子育てが楽しくなる育児本 我が子を初めて抱いたとき、親御さんは生まれてきてくれたことに、ただただ感動し、喜びを感じたはずで…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録