これからの時代、年収を上げるにはどうすればよいのでしょうか? 実は、給与は等級や職位によっておおよそ決まっています。この「年収基準」を知ることこそ昇進・昇給の近道です。今回公開するのは、新卒より一歩先の「自己完遂クラス」、チームの支援や後輩指導が求められる「チーフクラス」。それぞれの「年収基準」を公開するとともに、その年収ごとに求められる評価基準=コンピテンシー(成果につながる行動)まで具体的に解説します。※本連載は、西尾太氏の著書『アフターコロナの年収基準』(アルファポリス)より一部を抜粋・再編集したものです。

日本人の平均年収「400万円以上」を目指すには?

<チーフクラスのコンピテンシー>

01:創造的能力

未体験の問題解決に適した新たなアイデア(モノ、方法、しくみ、発明など)を生み出し、企業活動に価値あるものとして具現化する力がある。常に新しいことを発想し、それを形にしようとし、新たな価値を生み出している。

 

02:進捗管理

チームの目標達成に向け、計画の進捗管理を行う。計画に設けられたマイルストーン時点での達成状況を確認する。実行の優先順位をはっきりさせる。進捗に問題があるときは、計画修正を行い、達成に向けて管理する。

 

03:目標達成(チーム)

チームの目標を達成する。達成にこだわり、あきらめず、最後の最後まで可能性を追求し可能な手段を尽くす。何事も実行を重視し、投げ出したりせず、目標を追い続ける。目標達成にこだわりエネルギーを絶やさない。

 

04:状況把握・自己客観視

自身と周囲の人々や物事との関係性およびその環境を的確に理解し、適切で必要な言動をとる(空気を読む)。自身を客観的に振り返っており、自身の良いところ、改善すべきところを把握していて、常に自らをより良くしようとする。

 

05:企画提案力

企画をわかりやすく提案する。相手にわかりやすい企画資料にまとめる。プレゼンソフト、表計算ソフトにより、関係性を示す図解表現、わかりやすいグラフなどを織り込んだ企画書・提案書を作成し、説明する。

 

06:クオリティ

仕事の品質にこだわり、チェックを怠らない。品質向上を常に意識し、ミスが起こらない仕組みを作る。

 

07:主体的な行動

自分で考え率先して行動し、チームの動きをつくる。チャンスがあればためらわずにやってみる。

 

08:ストレスコントロール

緊張の強い場面でもパニックにならず、冷静に対処する。プレッシャーの下で実績を出す。他者の批判を受容し、反発せず、適切に対応する。

 

 

西尾 太

人事コンサルタント

 

 

2025年2月8日(土)開催!1日限りのリアルイベント
「THE GOLD ONLINE フェス 2025 @東京国際フォーラム」
来場登録受付中>>

 

【関連記事】

■税務調査官「出身はどちらですか?」の真意…税務調査で“やり手の調査官”が聞いてくる「3つの質問」【税理士が解説】

 

■月22万円もらえるはずが…65歳・元会社員夫婦「年金ルール」知らず、想定外の年金減額「何かの間違いでは?」

 

■「もはや無法地帯」2億円・港区の超高級タワマンで起きている異変…世帯年収2000万円の男性が〈豊洲タワマンからの転居〉を大後悔するワケ

 

■「NISAで1,300万円消えた…。」銀行員のアドバイスで、退職金運用を始めた“年金25万円の60代夫婦”…年金に上乗せでゆとりの老後のはずが、一転、破産危機【FPが解説】

 

■「銀行員の助言どおり、祖母から年100万円ずつ生前贈与を受けました」→税務調査官「これは贈与になりません」…否認されないための4つのポイント【税理士が解説】

 

人事の超プロが本音で明かすアフターコロナの年収基準

人事の超プロが本音で明かすアフターコロナの年収基準

西尾 太

アルファポリス

自分の価値を正しく知り「年収アップ」の道を切り拓け! 働き方が大きく変わる中で、「評価」の基準もまた大きく変わろうとしている。「頑張っている」はもはや無意味。「成果」こそが揺るぎない価値となる。 これからの…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録