知識を得る最後の方法は人の話を聞くことです。人の話から気づきを得て、仕事上の課題や人生の苦境を克服したというケースは多いものです。またメーカーに勤める人間が消費者である他人から製品の問題点を指摘され、その言葉がヒントとなってヒット商品を生み出したという例もよく聞かれます。人から得る情報には無駄がなく、とても貴重なものばかりです。
机上の知識が鍛えられる機会でもあります。また人生を劇的に変えるのも人の話であることが多いのです。誰でも自分の人生に大きな影響を与えた人の話が耳に残っているはずです。ただ、知りたいときに手軽に話を聞けるわけではありません。何らかの縁が必要となりますので、日頃から周囲とのコミュニケーションを密にするよう心がけることが大切です。
※本記事は連載『確実に利益を上げる会社は人を資産とみなす』を再構成したものです。
松久久也
株式会社プレジデントワン代表取締役
【関連記事】
■税務調査官「出身はどちらですか?」の真意…税務調査で“やり手の調査官”が聞いてくる「3つの質問」【税理士が解説】
■月22万円もらえるはずが…65歳・元会社員夫婦「年金ルール」知らず、想定外の年金減額「何かの間違いでは?」
■「もはや無法地帯」2億円・港区の超高級タワマンで起きている異変…世帯年収2000万円の男性が〈豊洲タワマンからの転居〉を大後悔するワケ
■「NISAで1,300万円消えた…。」銀行員のアドバイスで、退職金運用を始めた“年金25万円の60代夫婦”…年金に上乗せでゆとりの老後のはずが、一転、破産危機【FPが解説】
■「銀行員の助言どおり、祖母から年100万円ずつ生前贈与を受けました」→税務調査官「これは贈与になりません」…否認されないための4つのポイント【税理士が解説】