高齢者の「家賃滞納」問題。法律に基づき退去させることも可能だが、財産の少ない高齢者への強制執行に、苦しむオーナーも少なくない。そこで本連載では、章(あや)司法書士事務所代表・太田垣章子氏の書籍『老後に住める家がない!』(ポプラ社)より、高齢者の賃貸トラブルの実例を挙げ、その実態に迫っていく。

指でポストを押してみると、室内が僅かに見えた

◆退去手続きしないまま姿を消した高齢者

 

「建物が古いから取り壊して新しく建てたいけれど、行方不明の入居者がいて困っています。助けてください」

 

川崎市の家主から声をかけられたのは、春先でした。物件も見ておきたかったので、家主の事業所に出向きました。

 

隣接していたのが、今回取り壊す予定だという木造アパート。2階建てですが、さすがに古さが目立ちます。赤茶けたトタン板のような壁は、ところどころ劣化で穴まで開いていました。計8戸のアパートに、現在はたった2組の高齢者しか住んでいない状況でした。

 

「井上さんを見かけないけど、引っ越したの?」

 

家主はアパートの1階に住む村山雄一さん(71歳)から言われて初めて、井上さんが長い間戻ってきていないことに気が付いたのです。

 

まさか室内で何かあった?

 

一瞬家主と村山さんの脳裏をかすめましたが、臭いも何もなかったのでおそらくいなくなってしまったんだろうという結論に至りました。

 

退去手続きしないままどこかに行ってしまった井上さんは、普段から年に数カ月単位で遠方の工事現場で働く生活をしていたので、家主も気が付かなかったとのこと。そう言えば、見かけなくなったのはこの1年。同時に家賃もこの1年ほど入っていませんでした。

 

次ページは:「声かけてくれないなんて水臭いなぁって思っていたんだよね」

老後に住める家がない!

老後に住める家がない!

太田垣 章子

ポプラ社

今すぐ、「住活」を始めなさい!「住活」とは、自分のライフプランに合った「終の棲家」を得ることです。60代以降の自分の収入を確認して、最期まで払っていける家賃に合う住居を決めるのです。そのためには、さまざまな「断捨…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録