

本記事では、収益物件の売買・仲介事業を展開する株式会社BRAVEの代表取締役・山部和孝氏が、同業だからこそ見えてくる不動産投資の実態について、投資家から寄せられた意見を取り上げながら解説していく。 ※本連載は、『投資会社トップが激白!業者が「投資家を騙す」30のワード 不動産業者のハナシは信用するな』(クロスメディア・パブリッシング)より一部を抜粋・編集したものです。
- 【第1回】 「情報量は負けません!」吹聴する不動産仲介大手…プロが反論 2020/05/05
- 【第2回】 「投資の失敗=破産への直行便」素人貶めるセールストーク2選 2020/05/12
- 【第3回】 年収300万円の会社員「不動産投資で儲ける」…20年後の末路 2020/05/19
- 【第4回】 価値なし…郊外ショッピングモール隣マンションの致命的欠陥 2020/05/26
- 【第5回】 「よく平然と騙せるよな」同業ドン引き…営業マンのついた大嘘 2020/06/02
- 【第6回】 なんて!?「お客様には…」突如来た投資メールの文面に驚愕 2020/06/09
- 【第7回】 「資産10億円」ホラ吹く『自称テラ大家』の少なすぎる手取り 2020/06/16
- 【第7回】 「自分は能力あるから」と勘違いして投資始める情報弱者の末路 2020/06/23
- 【第8回】 「もう目も当てられないくらい最悪」コンサル主催の投資セミナー 2020/06/30
- 【第9回】 月40万円の収入だったが…投資で負った「借金額」に80歳絶句 2020/07/07
- 【最終回】 …詐欺?「どう見ても嘘」入居率98%への疑惑。暴かれた真実 2020/07/14
本連載の著者紹介
関連書籍の紹介
人気記事ランキング
1

2

50代・長男の嫁、義父のために介護離職も心身は限界…「年金20万円なら、施設は?」のアドバイスに、乾いた笑いしか出ないワケ
3

民間は「平均年収508万円」、日々の暮らしで精いっぱいだが…「勝ち組公務員」の給与額
4

税務調査官「確実に税金が取れるな」…税務署が“最優先”で調査対象に挙げる「追徴課税確実」の人物【元税務調査官が暴露】
5

東京都心のオフィスから人がいなくなる!?「2023年問題」恐ろしいほどの深刻度

メルマガ会員登録者の
ご案内
メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。
メルマガ登録会員向けセミナーの一覧
- 06/08 富裕層だからできる/税負担も軽減!気軽に「海外プチ移住」子どもにバイリンガル教育・学歴・海外経験をさせるには?
- 06/13 <民事信託を正しく活用するためのセミナー/基礎編>金融資産1億円以上の方が知っておくべき「民事信託」のキホン
- 06/14 簡単には解雇できない…組織を蝕む「問題社員」会社経営者が知るべき「組織の正常化」に向けた適切な対応策
- 06/14 認知症対策には絶対的な効果!金融資産家のための「民事信託」を活用した資産承継方法
- 06/14 マニラのビジネス中心地「マカティCBD」の大規模開発プロジェクト情報も! 「フィリピン不動産」投資の最新事情
- 06/15 マクロ経済的不確実性による不安定な市場展開を乗り越える!「マルチ・ストラテジー・ヘッジ・ファンド」投資とは
- 06/15 家賃滞納/居住者の迷惑行為/隣地境界線… 訴訟未経験の賃貸経営オーナーが知っておくべき 「裁判所の利用法」‐基礎編‐
- 06/16 絶対に見逃せない!相続問題の究極の解決策とは 相続・事業承継を円滑に進める生命保険の活用法<基礎編>
- 06/17 習近平第3次政権本格始動!中国はどこへ向かうのか?
- 06/17 【金融資産1億円以上の方向け】 海外の富裕層が積極的に活用している 「ヘッジファンド投資」の全容
- 会員向けセミナーの一覧