今回は、決算直前に銀行が「融資の話」を持ってくる理由について見ていきます。※本連載では、現場での実務経験豊富な経営コンサルタントである著者が、銀行交渉の成功事例、融資を受けるために知っておきたい銀行の内部事情などを紹介します。

「3月下旬に、少しだけ、お借りいただきたい」

金融庁による、銀行監督評価項目には、さまざまな項目があります。なかでも、法令遵守に関わる項目には、厳しく目を光らせています。

 

不適切な取引の発生の防止、のひとつに、「決算期をまたがった短期間の融資依頼」
というものがあります。

 

決算期というのは、銀行の決算期です。要は、実際の資金需要に基づかない、みせかけの融資をしてはならない、ということです。

 

しかし、正直いって、このようなことは、かなりあるのではないでしょうか?

 

3月になると、“3月下旬に、少しだけ、お借りいただきたいのですが・・・、いかがでございますでしょうか・・・?”などということは、あちこちで聞く話しです。

 

それとて、「正常な取引慣行に反する不適切な取引」として、監督項目に上げられているのです。そのような事実が、金融庁の耳に入っては、おおごとなのです。

 

それは結局、優越的な地位を濫用した、とされるのです。

融資をお願いされても、必要なければ断わればよい

確かに、銀行からお願いされたら、“わかりました。協力させていただきます!”と、あっさり了承される経営者が多いです。

 

それは、心のどこかかに、

 

“銀行さんをむげに扱ってはいけない・・・”

 

“借りれなくなったらたいへんだからな・・・”

 

という思いがあるのです。

 

なので、3月末や9月末に融資をお願いされても、必要なければ断わればよいのです。
“断わったら、あとあと不利になるのでは・・・”という心配は、無用なのです。

 

そのようなことを持ちかけてきたなら、相手の弱みをつかんだ、と思えばよいのです。

 

で、その事実を逆手にとりつつ、こちらの要望事項を交渉すればよいのです。

 

交渉を有利に運ぶネタは、案外、あちらこちらにあるものなのです。

本連載は、株式会社アイ・シー・オーコンサルティングの代表取締役・古山喜章氏のブログ『ICO 経営道場』から抜粋・再編集したものです。その後の税制改正等、最新の内容には対応していない可能性もございますので、あらかじめご了承ください。ブログはこちらから⇒http://icoconsul.cocolog-nifty.com/blog/

経営者の財務力を一気に アップさせる本〔補訂版〕

経営者の財務力を一気に アップさせる本〔補訂版〕

古山 喜章,井上 和弘

東峰書房

数字が苦手な人にこそ読んで欲しい! 本書では、会社経営にまつわる数字を読み解き財務力をアップさせる方法を解説します。数字が苦手だからこそとことんわかりやすく理解する方法を見出した筆者。そのノウハウをお伝えし、経…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録