雨が降れば、銀行は傘を取り上げる?
心理学の世界では、「自分が変われば、相手も変わる」と言います。同様に、企業の場合は、「財務が変われば、銀行も変わる」なのです。
東日本大震災の直後、東北のある企業のこと。売上が一気に下降しました。「この先、どうなるのだろうか・・・」資金繰りに不安を感じた経営者は、取引銀行の担当者に、申し出ました。
「3000万円ほど、お借りできませんでしょうか?」
売上がダウンしても、借入返済に人件費や経費など、当面の支出は発生します。不安になるのもムリはありません。しかし、その銀行担当者の返答は・・・、
「申し訳ありません。御社にお貸しすることはできません」
と、いうものでした。
雨が降れば傘を取り上げる、とはこのことです。業績の悪化は目に見えている、と、銀行は判断したのでしょう。
その銀行からは、すでに融資を受けています。借りているから貸してくれる、なんていうのはウソです。その銀行にとっては少額であろう、3000万円であっても貸さないのですよ。
銀行がお金を借りて欲しいのは財務状況の良い会社
ところが、です。復興需要の後押しにより、業績は急回復しました。回復どころか、過去最高の経常利益です。もちろん、経営努力のたまものです。加えて、一気に財務改善を行いました。震災前よりも、ずっと強い財務体質になったのです。
そしてこの3月、その銀行担当者が来ました。
「少しの間で構いません。3000万円ほど、借りていただけませんでしょうか?」
経営者の心の中は、「きたきたきた、仕返しの時がきた!」という気持ちでいっぱいだったそうです。
「う~ん、そうは言われましてもねぇ・・・、 今は必要ありませんからねぇ・・・、 お借りすることはできませんねぇ・・・」
と、やんわり、ネチネチと、お断りしたそうです。
結局、銀行が「貸すか」「貸さないか」は、財務状況次第、なのです。特に、年度末の3月には、財務状況の良い企業に、借りて欲しいのです。ならば、銀行借入れ時のために、財務体質を強くしておけばよいのです。
そのためには、現状の財務状況を面積グラフにし、何を削ってどう強くするのか、常に頭に描いておいてほしいのです。