不動産投資に節税効果がある、と言って購入をすすめてくる不動産業者。しかし、不動産投資は節税にはならず、その実態はほぼ「脱税」であることに注意が必要です。本記事では、南祐貴(セカニチ)氏の著書『業者じゃないからここまで書けた! 不動産投資をぶっちゃけます!!』(ダイヤモンド社)より一部を抜粋・再編集して、医師や大手企業の会社員が騙されたかけた事例と共に、不動産業者の悪徳なスキームについて解説します。

不動産には節税効果がある?

【結論】節税になりません。それは99%「脱税」です。

 

不動産を買うと、むしろ税金は増えます。エサ(節税)に飛びつくのはNG。初心者を釣るための詐欺に近い言葉です。

 

現役の医師(高年収)に取材しました。悲しいことに「節税」を切り口にした悪質な手口/勧誘が増えています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「節税のために不動産を買いませんか?」

 

知らない番号から営業電話がくる。毎週のように。不動産で「節税」を謳う業者ばかりだ。

 

「〇〇(患者)の親族です」「そちらの〇〇(医師)さんも買っています」と、名前を出して電話営業をしてくる不動産業者も。個人情報がだだ漏れ…。こんなに怪しい電話でも、「節税」の甘い言葉に釣られる思考停止の医師は非常に多い。皆、勉強はできるはずなのに不思議だ。

 

医師は世間的には大きな収入を得られるが、日々の業務に追われて疲弊し、金融の知識をインプットする時間がない。私の周りでも、お金&税金を冷静に考えている医師は少ない。初心者=不動産業者にとってカモだ。

 

「こんな良い物件はもう出ませんよ」「新築で、ガッツリ節税しましょう」と、不動産業者から煽られないように。

 

職場の知人は、マイナーな駅の物件を同時に複数軒購入。過剰な「節税」ゴリ押しに疑問が生じた。勧誘も強引すぎる。納得いかない。求めてもいないのに、一方的に20軒以上の物件資料を送ってきた。しかも、どれもマイナーで弱そうな駅(ダメな立地)だ。

 

「〇〇さんの年収なら、一気に3軒購入できます」「1軒あたり〇〇万円が経費で落ちます。節税になります」などのゴリ押しの謳い文句にウンザリ。

 

この手口の裏側を、他の不動産のプロに聞いた。〇〇〇万円という膨大な経費を「自己責任」で確定申告させる。税務調査が入ってトラブルになったとしても、不動産業者は「私たちは確定申告に関与していません」と言って逃げる。悪質なスキームらしい。※架空の経費=もちろん脱税で犯罪だ。

 

不動産投資は節税にはならない。甘い言葉の実態は「脱税」だ。不動産投資では、むしろ税金は増える。初年度は「不動産取得税」がかかる。毎年「固定資産税」がかかる。※「減価償却」の考えは存在する

 

[重要ポイント]不動産=税金が増える、という結論だ。しかし!!  不動産ローンの良い枠(年収500万円以上で有利に投資用ローンが組める等)を活用すれば、その税金の出費分を「上回る」大きなリターンが狙える。

 

仮に税金を払ったとしても、もっと得をすれば良い。だから高年収の会社員は不動産ローンの良い枠を必ず使うべきだ。

 

不動産投資は「資産形成」が大きな目的。納税を上回るリターンがあれば良いと正しく理解できた。複数社を徹底的に比較した結果、正しい都心&好立地の物件を買うことができた。


 

 

 

8/23(土)THE GOLD ONLINE フェス2025 SUMMER 連動企画
「THE GOLD ONLINE 川柳コンテスト」作品募集!

※募集期間:6月1日~8月13日

次ページ悪質な営業はネガ要素を「黙る」

※本連載は、南祐貴(セカニチ)氏の著書『業者じゃないからここまで書けた! 不動産投資をぶっちゃけます!!』(ダイヤモンド社)より一部を抜粋・再編集したものです。

業者じゃないからここまで書けた! 不動産投資をぶっちゃけます!!

業者じゃないからここまで書けた! 不動産投資をぶっちゃけます!!

南 祐貴(セカニチ)

ダイヤモンド社

Amazon売れ筋ランキング1位獲得! ベストセラー1位! ※2025年3月26日 賃貸のあなたはお金をどぶに捨てている! 不動産の初心者必読! ポンコツ物件を見抜くコツ。 ★「ターミナル駅から徒歩20分」vs「郊外の駅から徒歩5…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録