入社2年目で購入した不動産が、数年で2倍に値上がりしたという南祐貴(セカニチ)氏。新卒入社して1年間、大手企業での激務に追われるなか、最速で不動産を購入するためにアクティブに行動していたといいます。本記事では、南祐貴(セカニチ)氏の著書『業者じゃないからここまで書けた! 不動産投資をぶっちゃけます!!』(ダイヤモンド社)より一部を抜粋・再編集して、南氏が初めて不動産を購入した際の体験談をもとに詳しく解説します。

世界最速で不動産を買う男《初公開》

《初公開》私、セカニチが入社2年目/24歳で初めて買った不動産。詳細の体験談を公開するのは、これが初めてです。

 

入社2年目の私は「人生の逆算」をして、不動産を購入する最速ルートの行動をしました。自分で言うのもアレですが、私は非常に珍しい若手会社員でした。一般的な大手企業(不動産と関係無い業界)へ新卒入社して1年半以内・23歳の時点で、以下を全て完了していました。気合いと根性で。

 

[比較] 10社 以上     :複数の不動産会社に連絡! ひたすら比較。

[資料]100軒 以上    :物件の資料を大量チェック! 激務の合間に。

[内覧] 30軒 以上     :早朝でも気合いの内覧! 社畜生活も関係無い。

[ローン]最速ルート  :最速でローンを引っ張る逆算!

 

私は2012年4月の新卒社会人の代です。会社員として勤務した12ヶ月分のフルの源泉徴収票(2013年1月~12月)が初めて揃う、年明け2014年1月になった瞬間に、ローンの枠を使って不動産が購入できることを理解していました。入社2年目/24歳の世界最速の瞬間に向けて、1年目から逆算して超アクティブに行動していました。

 

2012~2013年の当時の環境で、私のように気合いを入れて不動産を調べ、考え、ガツガツと行動をしている若手会社員(非不動産会社勤務)は、1人も見たことがありませんでした。最速の源泉徴収票をGETできる日から逆算する若者も1人も知りませんでした。もはや不動産業者レベル…笑。

 

私は非常に強気で生意気なガキだったと思います。

 

【自己紹介】当時、私は23歳の素人です。新卒入社した「広告代理店」の仕事内容は、不動産とはまったく関係ありません。大学時代の専攻も「化学」で、不動産は関係無し。もちろん不動産の知識はゼロでした。

 

「お金持ちになりたい」「毎日の激務がストレスで嫌だ」「いつかは会社員を辞めたい」という心の底のパワーは誰よりも強かったです。大手会社員としての毎日の激務で心身はボロボロにすり減り、業務のストレスで死にかけていました。

 

「経済的に自由になりたい…」という強い思い・気合いで、不動産を調べる時間を無理やり作りました。10社以上&100物件以上の比較に1年以上かかりました。

 

そして1年目から行動をしたことで、「これだ!」と将来性が確信できる都心&好立地の不動産を購入できました。社会人2年目の冬でした。
 

 

8/23(土)THE GOLD ONLINE フェス2025 SUMMER 連動企画
「THE GOLD ONLINE 川柳コンテスト」作品募集!

※募集期間:6月1日~8月13日

次ページ24歳で原宿の物件を購入、当時の「会社員の年収」ほどの利益に

※本連載は、南祐貴(セカニチ)氏の著書『業者じゃないからここまで書けた! 不動産投資をぶっちゃけます!!』(ダイヤモンド社)より一部を抜粋・再編集したものです。

業者じゃないからここまで書けた! 不動産投資をぶっちゃけます!!

業者じゃないからここまで書けた! 不動産投資をぶっちゃけます!!

南 祐貴(セカニチ)

ダイヤモンド社

Amazon売れ筋ランキング1位獲得! ベストセラー1位! ※2025年3月26日 賃貸のあなたはお金をどぶに捨てている! 不動産の初心者必読! ポンコツ物件を見抜くコツ。 ★「ターミナル駅から徒歩20分」vs「郊外の駅から徒歩5…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録