真のニーズを捉えたDXを
AI予約電話の導入とともに、患者さんとの通話記録を管理するPC上のインターフェースも使いやすいものにしました。必要な要素を盛り込んだ機能面もさることながら、患者さんごとの対応状況なども色分けされていて、直感的にわかりやすいのが特徴です。ずっと業務で使い続けるものであるだけに、UIUX面にも必要なリソースをかけて、ストレスなく使えるようにしておくことも、実はかなり大切なことだと感じています。
もう1つ改めて感じているのは、事業者と医療機関が互いに深いレベルでの意見交換や情報交換をして相互理解を深めていくことの大切さです。
最近では、医療DXや病院DXに特化した情報サイトや各種のITニュースを配信するサイトもあります。医療機関としてもつねに最新の技術動向や他院の成功事例などに学びながら事業者の方との建設的な議論を展開するための材料を得ておくことも同様に重要です。
事業者がAIなどのテクノロジーを医療業界に導入しようとした結果、医療機関のニーズから外れた製品ができてしまうことが多く見受けられます。こうした不本意な開発に陥らないためにも、医療機関と事業者が深いレベルで意思疎通を図ることが大切で、「真のニーズ」を捉えたソリューションに練り上げるうえでもっとも重要なことだといえるでしょう。
芦原 教之
医療法人徳洲会 湘南鎌倉総合病院
事務長
2025年2月8日(土)開催!1日限りのリアルイベント
「THE GOLD ONLINE フェス 2025 @東京国際フォーラム」
来場登録受付中>>
注目のセミナー情報
【税金】11月27日(水)開催
~来年の手取り収入を増やす方法~
「富裕層を熟知した税理士」が考案する
2025年に向けて今やるべき『節税』×『資産形成』
【海外不動産】11月27日(水)開催
10年間「年10%」の利回り保証
Wyndham最上位クラス「DOLCE」第一期募集開始!
【事業投資】11月28日(木)開催
故障・老朽化・発電効率低下…放置している太陽光発電所をどうする!?
オムロンの手厚いサポート&最新機種の導入《投資利回り10%》継続を実現!
最後まで取りつくす《残FIT期間》収益最大化計画