設備投資は増加基調に
設備投資は前期比+0.9%と2四半期ぶりのプラスとなりました。1-3月期は大手自動車メーカーの認証不正問題の影響により、前期比▲0.4%と落ち込んだものの、4-6月期は自動車の挽回生産に伴い、1-3月期の落ち込みを取り戻した格好となります。
日銀が7月1日に公表した短観では、企業の積極的な設備投資計画が示され、特に省力化や脱炭素、DX関連投資の需要が旺盛であることから、4-6月期以降も増加基調をたどることが予想されます。
輸出は前期比+1.4%と、2四半期ぶりのプラスとなりました。もっとも、4-6月期は自動車の挽回生産があったにもかかわらず、1-3月期が前期比▲4.6%と大きく落ち込んだ後としては、戻りは鈍いといえます。輸入も前期比+1.7%と、1-3月期の落ち込み(前期比▲2.5%)を取り戻しておらず、内需が本格的な回復に至っていない可能性を示唆しています。
2024年4-6月期は2四半期ぶりのプラス成⻑に回帰したものの、1-3月期に落ち込んだ反動という側面が強く、景気が本格的な回復軌道に乗ったと判断するのは、時期尚早といえます。実質GDPは、直近のピーク(2023年4-6月期)をつけた後、一進一退で推移しています(図表5)。
景気の回復を確認するためには、7-9月期の動向を見極める必要があります。