マイナス金利政策解除はどう響く?5年連続で“最も魅力的な投資先”に選ばれた日本の「不動産投資市場」今後の展望

CBREレポート「マイナス金利政策の終焉:日本の不動産投資市場への影響は限定的」より

マイナス金利政策解除はどう響く?5年連続で“最も魅力的な投資先”に選ばれた日本の「不動産投資市場」今後の展望
(※写真はイメージです/PIXTA)

マイナス金利政策の解除によって、今後日本の不動産投資市場にはどのような変化が起こるのでしょうか。今回は、国内外の投資家に対して行ったいくつかのアンケートをもとに、日本における不動産投資市場の今後の展望について解説したCBREのレポートをご紹介します。

金利のある世界における投資戦略

投資家の多くが2023年の時点ですでに緩やかな金利上昇を見込んでいたこと、イールドスプレッドが縮小しても流動性や安定性といった観点から日本の投資先としての相対的な魅力が損なわれることがないこと、日本の不動産で運用される可能性の高い資金が積み上がっていることなどを踏まえれば、金融政策の転換による日本の不動産投資市場への影響は限定的だろう。

 

ただし、「金利のある世界」を本格的に迎えるにあたって、投資家が選好する戦略やアセットクラスは変化している。CBREの投資家意識調査からも、金利上昇によるイールドスプレッド縮小の可能性を受けて、投資家の戦略はコアから、コアプラスやバリューアッドなどのより高い価値向上を目指す戦略へのシフトが進んでいると認識される([図表6])。

 

結果として、キャッシュフローのアップサイドが見込めるアセットクラスが選好される向きが強まっている。具体的には、賃金上昇による家計の賃料負担力向上の恩恵を受ける賃貸住宅、インフレやインバウンド回復を背景にADRの上昇余地が残るホテルの人気が高まっている([図表7])。

 

また、オフィスや物流施設など目先の賃料上昇が見込みにくいアセットクラスでも、相対的に競争力のあるエリアやスペックの物件、バリューアップの余地のある築古物件、現在の賃料が相対的に低い地方物件などには注目が集まっている。

 

出所: 2024 Asia Pacific Investor Intentions Survey: Japan Results, CBRE Research, 2024年2月
[図表6]魅力的な投資戦略(単一回答) 出所: 2024 Asia Pacific Investor Intentions Survey: Japan Results, CBRE Research, 2024年2月

 

出所: 2024 Asia Pacific Investor Intentions Survey: Japan Results, CBRE Research, 2024年2月
[図表7]魅力的なアセットクラス(単一回答) 出所: 2024 Asia Pacific Investor Intentions Survey: Japan Results, CBRE Research, 2024年2月

 

CBREでは、2024年の取引金額が2023年の3.8兆円(10億円以上の取引)を若干下回る可能性があると考えている。

 

CBRE投資家意識調査の結果からも投資家の売却意向が強まっている様子がうかがえるが、一方の買い手は選別的になっているため、売り手と買い手の価格目線が合いにくい状況だと認識される。

 

また、投資家の選好するアセットクラスが住宅やホテルにシフトし、さらに選別姿勢が強まっていることに鑑みれば、取引件数は減らずとも、取引規模が小さくなる可能性がある。

 

なお、不動産投資家の多くは、2024年の政策金利が市場のコンセンサスとみられる0.1~0.2%(つまり現在の-0.1%から20~30bpsの上昇幅)にとどまることを想定しているようだ。これを大きく上回るような利上げペースとなった場合には、キャップレート目線が全体として上がり、投資市場が軟調になる可能性があるだろう。

 

 

2025年2月8日(土)開催!1日限りのリアルイベント
「THE GOLD ONLINE フェス 2025 @東京国際フォーラム」
来場登録受付中>>

 

【関連記事】

■税務調査官「出身はどちらですか?」の真意…税務調査で“やり手の調査官”が聞いてくる「3つの質問」【税理士が解説】

 

■月22万円もらえるはずが…65歳・元会社員夫婦「年金ルール」知らず、想定外の年金減額「何かの間違いでは?」

 

■「もはや無法地帯」2億円・港区の超高級タワマンで起きている異変…世帯年収2000万円の男性が〈豊洲タワマンからの転居〉を大後悔するワケ

 

■「NISAで1,300万円消えた…。」銀行員のアドバイスで、退職金運用を始めた“年金25万円の60代夫婦”…年金に上乗せでゆとりの老後のはずが、一転、破産危機【FPが解説】

 

■「銀行員の助言どおり、祖母から年100万円ずつ生前贈与を受けました」→税務調査官「これは贈与になりません」…否認されないための4つのポイント【税理士が解説】

 

※本記事はシービーアールイー株式会社(CBRE)のレポート「マイナス金利政策の終焉:日本の不動産投資市場への影響は限定的」を転載したものです。
※本文書は貴社の責任と判断で利用いただくものであり、弊社は、貴社又は第三者が本文書に基づいて行われた検討、判断、意思決定及びその結果について法律構成・請求原因の如何を問わず一切の責任を負わないものとします。

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録