(※写真はイメージです/PIXTA)

「共用部分の掃除をしてくれないことなどが不満」として、更新料の支払いを拒む借主。オーナーはこの場合、借主が更新料を支払わないことを理由に賃貸借契約を解除することはできるのでしょうか。弁護士の北村亮典氏が、実際の判例をもとに解説します。

裁判所がオーナーの「契約解除」を認めた4つの理由

更新料の支払いは「信頼関係を維持する基盤」

この事案で、裁判所は賃貸人側の請求を認め、賃借人に建物の明渡しを命じました。その理由としては、裁判所は以下のように述べています。

 

①原告としては、被告が本件更新料を支払うことを合意したからこそ本件賃貸借契約を2回にわたり更新したのであり、他方、被告としても、本件更新料を支払うことを合意して本件賃貸借契約の更新を得たのであるから、

 

本件更新料の支払は、更新後の本件賃貸借契約の重要な要素として組み込まれ、本件賃貸借契約の当事者の信頼関係を維持する基盤をなしているものといえる。

 

したがって、本件更新料の不払は、不払の態様、経緯その他の事情からみて、原被告間の信頼関係を著しく破壊すると認められる場合には、更新後の本件賃貸借契約の解除原因となり得るものというべきである(最高裁昭和59年4月20日第二小法廷判決)。

 

②そこで、本件更新料の不払の態様等についてみると、被告は、原告に対し、平成26年11月15日の第1回更新によって第1回更新料(5万3,700円)の支払義務を負い、原告からの支払催告も受けていたにもかかわらず、口頭弁論終結時までの2年9ヵ月あまりものあいだ、同義務を履行していない。

 

また、被告は、原告に対し、平成28年11月15日の第2回更新によって第2回更新料(5万3,700円)の支払義務を負い、原告からの支払催告を受けていたにもかかわらず、口頭弁論終結時までの9ヵ月あまりものあいだ、同義務を履行していない。

 

2025年2月8日(土)開催!1日限りのリアルイベント
「THE GOLD ONLINE フェス 2025 @東京国際フォーラム」
来場登録受付中>>

 

注目のセミナー情報

​​【税金】11月27日(水)開催
~来年の手取り収入を増やす方法~
「富裕層を熟知した税理士」が考案する
2025年に向けて今やるべき『節税』×『資産形成』

 

【海外不動産】11月27日(水)開催
10年間「年10%」の利回り保証
Wyndham最上位クラス「DOLCE」第一期募集開始!

次ページ不払いの「回数」と「信頼関係の破壊」が争点

※本記事は、北村亮典氏監修のHP「賃貸・不動産法律問題サポート弁護士相談室」掲載の記事・コラムを、北村氏が再監修のうえGGO編集部で再編集したものです。

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録