日本全国で、不動産投資に失敗するケースが増えている
ここ数年、不動産投資は一般のサラリーマンの関心を集め、実際に投資をはじめる人が増えました。不動産投資の裾野が広がったのは良いことですが、その一方で、失敗する人が比例して増加しているのも事実です。
とくに2018年は、新築シェアハウス「かぼちゃの馬車」破たんに端を発した不正な銀行融資など、不動産投資のネガティブな部分が噴出した印象があります。
失敗投資は都内だけではありません。融資が受けやすい市況ということもあり、全国中の不動産が売買されました。その結果、買うべきでない物件を買ってしまったサラリーマン投資家が激増しています。
失敗するか否かは「物件」ではなく「マインド」が重要
心当たりのある方は、次の「負け組チェックシート」をもとに、ご自身の状況を把握していただければと思います。
【「負け組」チェックシート】
□ 買う前に物件を見ていない
□ 物件を買ってから1年以上見に行っていない
□ 3カ月以上、空室のままで改善策を考えない
□ 空室があっても、この地域はこの入居率が普通だからいいと思っている
□ キャッシュフローが出るからと、空室があることに慣れている
□ キャッシュフローがマイナスな人、税金払ったらマイナスの人
□ 収支を把握していない人、数字を自分で理解していない人
□ 家賃の入金を確認していない
□ 管理会社からの収支報告書の封を開けない人、内容を精査していない人
□ 物件の近隣家賃相場を知らない
いかがでしょうか。このチェックシートのうち、3つ以上当てはまる人は、不動産投資に失敗している可能性が高いです。お気付きの方もいると思いますが、本当に失敗しているか否かは、物件そのものよりも、その投資家の意識やマインド、取り組み方が重要なのです。
杉原 杏璃 氏登壇!
「THE GOLD ONLINE フェス 2025 @東京国際フォーラム」
(入場無料)今すぐ申し込む>>