ジェフ・ベゾスがAmazonを起業した経緯
プリンストン大学の卒業後、ジェフ・ベゾスはインテルなどからオファーを受けましたが、ベゾスが入社したのはスタートアップ企業でした。その後は大手金入サービス会社で2年働いたあと、ヘッジファンドに移っています。ヘッジファンドでは30歳のときに、同社で4人目のシニアバイスプレジデントとなりました。
さらに、同社でインターネットについて調べていた際に、インターネットが急速に大きくなっていることに気づき、ジェフ・ベゾスはインターネットビジネスの世界に飛び込むことを決意したのです。
Amazonの始まり
1993年、ジェフ・ベゾスはAmazonを起業し、書籍のオンライン販売を始めます。両親はベゾスに30万ドル(およそ3,400万円)もの金額を託してくれたため、ベゾスはこのお金をもとにビジネスをスタートしました。
しかし、自身に投資してくれた投資家たちには、「Amazonが倒産するもしくは自身が破産する可能性が70%ほどだ」とも告白していたのです。しかし、その心配は杞憂に終わり、3年後にはIPO(株式公開)を行っています。
その後、Amazonでは音楽や日用品を扱うようになり、現在のAmazonのような「なんでも揃うサイト」に進化していきました。その後、2014年には「Amazon Web Services(AWS)」についてCIA(アメリカ中央情報局)と契約を結んでおり、IBMなど既存のITベンダーを上回ったと「お墨付き」を与える形となったのです。
宇宙を目指すジェフ・ベゾス
ジェフ・ベゾスは学生時代から関心を持っていた宇宙に関する企業である「ブルー・オリジン」を2000年に設立します。ブルー・オリジンは有人宇宙飛行事業を目的とする民間企業であり、ジェフ・ベゾスは実際にブルー・オリジンが開発した宇宙船「ニュー・シェパード」に乗って、10分10秒の宇宙旅行を成功させました。
また、ベゾスは1982年の高校の卒業式の際に行ったスピーチについて取材を受けており、そこでも宇宙にホテルやコロニーをつくることに関心があると明かしています。
《最新のDX動向・人気記事・セミナー情報をお届け!》
≫≫≫DXナビ メルマガ登録はこちら