(※写真はイメージです/PIXTA)

近年、若い世代にも飲酒習慣がある人が増え、若い頃からの多量飲酒によりアルコール依存症のリスクが高い人も増加傾向にあります。お酒はほどほど、「適量」を守ることが肝心です。産業医の富田崇由氏がコストゼロからできる健康経営について解説します。

【Jグランドの人気WEBセミナー】
税理士登壇!不動産投資による相続税対策のポイントとは?
<フルローン可>「新築マンション」×「相続税圧縮」を徹底解説

社員には自分の健康を守る責任がある

健康な職場づくりとは、みんなが安心して気持ちよく仕事をできる職場、社員が疲労やストレスを感じることが少なく、いきいきと働ける職場をつくることです。専門家がいないとできない特別なことだと思わずいろいろな視点から自分たちの職場でできる取り組みを考えてみてください。

 

▶健康管理①社員は自分で健康管理をする必要がある

健康管理には定期健康診断をはじめとした健康診断の実施と事後措置など、そして生活習慣病を予防するための生活習慣改善などがあります。

 

職場で行う定期健康診断は法令で定められていますから、受診率は100%にするのが原則です。定期健診を受けていない社員がいれば、個別に連絡をして受診を促します。さらに定期健診の結果、精密検査や再検査、医師や保健師による保健指導などが必要とされた社員には、それらを早期に受けるように伝え、受診の状況を確認します。

 

会社には健康診断を実施して社員の健康を守る義務がありますが、個々の社員にも職場の定期健診を受けて自分の健康を守る責任があります。労働安全衛生法にも、次のような自己保健義務に関する条文が盛り込まれています。

 

「労働者は事業者が行う健康診断を受けなければならない」
「労働者は通知された健康診断の結果及び保健指導を利用して、その健康の保持に努めるものとする」
「労働者は、事業者の労働者に対する健康教育及び健康相談その他労働者の健康の保持増進を図るため継続的かつ計画的に講ずる措置を利用して、その健康の保持増進に努めるものとする」

 

このように法律でも定められていますから、社長や担当者は自信をもって社員に健診受診を勧められます。社内の担当者からの促しで効果がないときに、産業医や保健師から受診を推奨してもらうと受診率が向上するというデータもあります。産業医を選任していない職場は地域産業保健センターなどの外部資源に相談をすることができます。

 

▶健康管理②朝食を摂り、夕食は早め・軽めを心掛ける

職場の定期健康診断で、血圧や血糖、脂質異常などの生活習慣病関連の有所見率が高かった職場は、社員の食生活の見直しが必要になります。

 

健康に良い食事は、主食と主菜、副菜を組み合わせたバランスの良い食事です。手早く食べようと思うとご飯やパン、麺といった主食が多くなりがちです。体を動かす業務の人は主食でしっかりエネルギーを補給するのも大事ですが、肥満やメタボがある人、デスクワークが中心の人は主食はやや控えめにそして肉や魚、卵、大豆製品などのたんぱく質のおかずと、野菜や海藻、きのこなど、微量栄養素や食物繊維を摂れるおかずを増やすと、栄養バランスが良くなります。

 

社員食堂のある職場、職場で仕出し弁当を取っている会社では、社食や弁当のメニューをヘルシーなものに切り替えるのも良い方法です。

 

食事の回数や時間も重要です。痩せているのに脂質異常がある人は、朝食を欠食している割合が高いというデータがあります。健康のためには、朝食をきちんと摂って一日の活動を始めることが大事です。

 

帰宅が遅いと夜遅い時間に食べてしまい、朝もギリギリまで寝ていると朝食が食べられなくなります。早く帰宅して夕食を早い時間に摂れるようにし、朝は果物と牛乳など、簡単なものでいいので朝食を食べて出勤するリズムをつくります。

 

社員が早く出勤して職場で朝食を摂れるように、おにぎりやサンドイッチ、バナナ、ゆで卵、野菜ジュースなどを用意している会社もあります。帰宅が遅くなるときは夕食を2回に分けるつもりで、夕方に職場でおにぎりなどの軽食を摂り、帰宅してから軽い食事をするというのも、肥満や生活習慣病の予防になります。

 

次ページ健診数値の改善にはアルコールとたばこにも注意

※本連載は、富田崇由氏の著書『コストゼロで作る小さな会社の健康な職場』(幻冬舎MC)より一部を抜粋・再編集したものです。

コストゼロでつくる小さな会社の健康な職場

コストゼロでつくる小さな会社の健康な職場

富田 崇由

幻冬舎メディアコンサルティング

働く人の健康問題に注目が集まっていますが、組織として健康増進に取り組んでいる企業は多くありません。 「健康経営」や「従業員の健康づくり」は必ずしも産業医がいなければできないものではなく、小さな会社でもコストを掛…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧